- 会員限定
- 2015/05/28 掲載
女性の感性が生み出す“和”のヒット商品:女性が活躍するITビジネスのすすめ
-
|タグをもっとみる
中森勇人(なかもりゆうと)
経済ジャーナリスト・作家/ 三重県知事関東地区サポーター。1964年神戸生まれ。大手金属メーカーに勤務の傍らジャーナリストとして出版執筆を行う。独立後は関西商法の研究を重ね、新聞雑誌、TVなどで独自の意見を発信する。
著書に『SEとして生き抜くワザ』(日本能率協会)、『関西商魂』(SBクリエイティブ)、『選客商売』(TWJ)、心が折れそうなビジネスマンが読む本 (ソフトバンク新書)などがある。
TKC「戦略経営者」、日刊ゲンダイ(ビジネス面)、東京スポーツ(サラリーマン特集)などレギュラー連載多数。儲かるビジネスをテーマに全国で講演活動を展開中。近著は「アイデアは∞関西商法に学ぶ商売繁盛のヒント(TKC出版)。
公式サイト http://www002.upp.so-net.ne.jp/u_nakamori/

imadocoシリーズ
格子アートパネル入りokidoco
――商品開発はどのようにして進めるのでしょう?
【種村氏】 展示会に建具を出品する際にご来場者からいろんな意見を聞くようにしています。特に女性のお客様はデザインや感性を重視されますので、使う側の立場で「こうすれば良くなる」と話が弾みます(笑)。その情報を持ち帰り、社長や職人さんと技術的な部分を詰めていき、商品化を進めていきます。
――感性を磨くために努力されていることは?
今すぐビジネス+IT会員に
ご登録ください。
すべて無料!今日から使える、
仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
おすすめコンテンツ
PR
PR
PR