- 2022/12/08 掲載
街角の景況感、4カ月ぶり悪化=物価高に懸念強まる―11月
内閣府が8日発表した11月の景気ウオッチャー調査によると、街角の景況感を示す現状判断指数(季節調整値)は前月比1.8ポイント低下の48.1と、4カ月ぶりに悪化した。「仕入れ値がどんどん上がっていて利益に響く」(北関東のレストラン)など、物価上昇の悪影響を懸念する声が寄せられた。
外国人観光客数の回復や「全国旅行支援」などの効果で、「稼働率は高水準で、レストランも週末中心だが満席になる日が多い」(南関東のホテル)と明るい声も聞かれた。基調判断は「持ち直しの動きが見られる」に据え置いた。
【時事通信社】
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR