• 2022/12/09 掲載

日産と三菱自の軽EVが受賞=日本カー・オブ・ザ・イヤー

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


自動車雑誌の編集者らで構成する「日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会」は8日、日本国内で2021年11月~22年10月に発表された車の中から、最も優れた乗用車に、日産自動車と三菱自動車が共同開発した軽自動車タイプの電気自動車(EV)を選んだ。日産は「サクラ」、三菱自は「eKクロスEV」の名称で、それぞれ6月に発売した。軽自動車が選ばれるのは初めて。

日産車の受賞は、21年の「ノート」に続き2年連続。三菱自は1996年の「ギャラン」、「レグナム」以来、26年ぶりの受賞となった。

サクラとeKクロスEVは、素早い加速と最長180キロの航続距離が特長。補助金などの活用で100万円台から購入でき、EVのハードルを下げたことも評価された。

【時事通信社】 〔写真説明〕日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれた日産自動車の「サクラ」(左)と三菱自動車の「eKクロスEV」(日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会提供)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます