- 2022/12/16 掲載
製造業PMI12月は48.8、2カ月連続50割れ=auじぶん銀
製造業PMIは9カ月連続の低下。3月に54.1をつけた後、じりじりと下げてきた。新規受注は45.2、生産は46.4で、ともに6カ月連続で50を下回った。
サービス業PMIは11月の50.3から上昇し、4カ月連続で50を上回った。政府の観光促進策「全国旅行支援」が旅行者数の増加をけん引し、サービス業の業況改善につながった。回答企業からは、新型コロナウイルス感染症による影響からの回復が継続的に消費者の購買意向を改善させた、との指摘もあった。
調査を委託されているS&Pグローバルのエコノミストは「製造業とサービス業のかい離が拡大している」と指摘。「企業らはサービス業の需要回復の結果、価格決定力を得ているようだ」とコメントした。
(杉山健太郎)
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR