• 2023/01/31 掲載

東急百貨店本店が閉店=55年の歴史に幕、高層ビルに

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


東京・渋谷のシンボルとも言われた東急百貨店本店(東京都渋谷区)が31日に閉店し、約55年の歴史に幕を下ろした。地域の再開発に伴うもので、2027年度に商業施設やホテルが入る高層ビルに生まれ変わる。

開業は1967年11月。90年には本格的なワインセラーを導入し、「ワインブームをけん引」(広報担当者)した。

31日夜の閉店時には、稲葉満宏本店長が出入り口で「皆さまをお迎えした55年間、すてきな出会いに恵まれた」とあいさつ。深く頭を下げたままシャッターが下ろされた。

雑貨売り場を訪れた渋谷区の女性(50)は「初めて来たのは赤ちゃんのころ。お疲れさまでしたという気持ち」と述べた。世田谷区の50代女性は「寂しいが時代の流れ」と話した。

【時事通信社】 〔写真説明〕最後の営業を終えてシャッターが下りる中、頭を下げる東急百貨店本店の店員ら=31日夜、東京都渋谷区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます