• 2023/02/09 掲載

米財務長官、クリーンエネ投資の重要性強調 EV電池工場訪問

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[スプリングヒル(米テネシー州) 8日 ロイター] - イエレン米財務長官は8日に訪問した米南部テネシー州の電気自動車(EV)用電池工場で、クリーンエネルギー投資の重要性を訴え、インフレ抑制法に盛り込まれた税制優遇措置の恩恵を受けると指摘した。

また、この措置への対抗策として欧州が計画する補助金制度を支持する考えを示した。

イエレン氏は建設中の工場で記者団に対し、米国と欧州はEV用電池や重要鉱物で中国依存を減らすために協力する必要があると指摘。「欧州が米国のような措置を導入すれば、良い気候対策になる。われわれ皆がクリーンエネルギーへの移行から恩恵を受けるのに十分なビジネスがある」と語った。

イエレン氏は前日、仏独経済相から欧州企業を税制優遇措置の対象から除外しないよう改めて要請を受けた。

バイデン米大統領は7日の一般教書演説で、インフレ抑制法が米生産拠点の再建に役立つと強調した。

イエレン氏が訪れたのは米ゼネラル・モーターズ(GM)と韓国の車載電池大手LGエナジー・ソリューション(LGES)の合弁会社アルティウム・セルズの工場。同社が計画する3工場のうちの2つ目で、年内に生産を開始する予定。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます