• トップページ
  • FRB、追加利上げ必要なら銀行向け措置講じるべき=ミネアポリス連銀総裁

  • 2023/07/13 掲載

FRB、追加利上げ必要なら銀行向け措置講じるべき=ミネアポリス連銀総裁

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[12日 ロイター] - 米ミネアポリス地区連銀のカシュカリ総裁は12日、連邦準備理事会(FRB)がインフレとの戦いで追加利上げを実施する必要が生じた場合、米金融規制当局は銀行が追加利上げに耐えられるような措置を講じるべきと述べた。

インフレが持続しFRBによる追加利上げが必要な場合、一部の銀行に対するストレスが再燃する可能性があり、FRBはインフレとの戦いと金融安定支援との間で難しい選択を迫られることになると指摘。「インフレを目標に戻し、インフレ期待を固定し続けるためのFRBによる戦いは成功させなければならない」とし、追加利上げの必要があるかもしれないとした。

その上で「監督当局が銀行の備えを確実にする一つの方法は、新たな高インフレストレステストを実施し、リスクのある銀行を特定し、それぞれの資本不足の大きさを測ることだ」と主張した。

また、市場が現在想定しているようにインフレがかなり迅速に低下すれば、銀行が保有する証券の価値は上昇し、銀行のバランスシートは自動的に強化され、ストレスは緩和されるだろうが、コアインフレ率はFRBの目標である2%の2倍以上と頑強に高水準で推移しており、高インフレが定着すれば「政策金利をより高水準に必要があるかもしれない」と言及。そうなれば銀行の保有資産の価値が損なわれ、スタグフレーションやリセッション(景気後退)につながりかねず、債務返済能力が低いとみなされた銀行からの預金流出を誘発するかもしれないとした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます