- 2023/07/31 掲載
長期金利急伸、一時0.6%台=日銀修正で、円安・株高加速―東京市場
31日の東京金融市場で長期金利が急伸、円安・株高が加速した。日銀が28日に大規模金融緩和策を修正して以降、市場では不安定な動きが続いている。今後の動向次第では、住宅ローン金利や企業業績など多方面に影響が広がる可能性がありそうだ。
債券市場では、長期金利の指標となる新発10年物国債の流通利回りが一時0.605%に上昇(価格は下落)した。2014年6月中旬以来、約9年ぶりの高水準。長期金利の上限が0.5%から事実上1.0%に引き上げられたことを背景に、国債を売る動きが活発化。日銀の政策決定前日に0.4%台で推移していた長期金利が跳ね上がって推移している。
【時事通信社】 〔写真説明〕急伸した長期金利を示すモニター=31日午後、東京都中央区 〔写真説明〕日経平均株価の終値と円相場を示すモニター=31日午後、東京都中央区 〔写真説明〕日経平均株価の終値を示すモニター=31日午後、東京都中央区
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR