• 2020/09/09 掲載

野村不動産、暮らしを豊かにする多機能型収納サービス「WONDER STYLE」を提供開始

野村不動産

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:宮嶋誠一、以下「野村不動産」)は、株式会社エアトランク(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福岡 英成、以下「エアトランク」)と業務提携のうえ共同開発した多機能型収納サービス「WONDER STYLE」を、当社グループにおける新築分譲マンション・分譲戸建向け、および当社が分譲済のマンション・戸建にお住まいの野村不動産グループカスタマークラブ会員様向け(※1)に2020年10月より提供開始することとなりましたのでお知らせいたします。

エアトランクが提供するサービスは、集荷・配送が無料で、自社スタッフが玄関先まで対応する日本初の宅配型トランクルームです。また、荷物を預けるスペースが所定容積の仮想空間で管理されているため、無駄なくスペースを活用できる先進性(特許取得)や、荷物の預け入れや取り出しがWEBサイトからでいつでも簡単に依頼できる手軽さ等が評価されています。野村不動産では2019年11月より一部顧客向けに、トライアルでのサービス提供を開始し、多くの方に活用いただいたことから、「預ける」という基本機能に加え、「借りる」・「整理する」・「任せる」という3つの機能を追加したワンストップサービスとして、このたびの共同開発に至りました。

1.「WONDER STYLE」とは

本サービスは、「預ける」・「借りる」・「整理する」・「任せる」の4つの機能を組み合わせた暮らしの収納サービスです。配送料無料の荷物保管サービス、レンタルサービス、クリーニング・整理代行・不要品の買取・処分等のコンシェルジュサービスをパッケージとして提供します。また、利用者間でのモノの譲渡やリサイクル・寄付活動への参加等の仕組みもあり、社会貢献機能を備えている点が特長です。

自宅にあるモノの量や種類は家族形態やライフスタイルにより様々であり、時間の経過とともにモノが増えていくことで収納場所や整理方法など、様々な悩みや困りごとも増えていきます。収納に関するアンケート調査(※2)でも持家の方の3人に1人が収納スペースに悩みを抱えており、昨今ではコロナ禍による在宅勤務の増加でワークスペースの確保も求められています。

当サービスでは『住まいと暮らしにゆとりを生み出す新しいモノとの付き合い方を』をコンセプトに4つの機能を組み合わせることで、モノをアクティブにコントロールすることを可能にし「モノに縛られない新しいライフスタイル」を提案します。

※1 野村不動産グループ3社(野村不動産、野村不動産アーバンネット、野村不動産パートナーズ)にてお取引いただいたお客様の会員組織です

※2 住まいや暮らしに関する調査/株式会社リクルート住まいカンパニー( https://suumo.jp/journal/2019/11/12/168500/ )

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます