- 2020/09/23 掲載
JALと米Matternet、ドローン医療物流事業に関する業務提携を締結
物流業界では、小口配送の増加やドライバー不足、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた「新しい生活様式」への対応といったさまざま課題解決に加えて、過疎化のすすむ離島や中山間地域、慢性的に交通渋滞が発生する都心部における医薬品などの緊急物資の輸送手段の確保に、ドローンを用いた配送サービスの活用が期待されています。
今般、医薬品他緊急物資の輸送に関する実証実験(*1)や、医療分野を中心にさまざまな企業、医療機関とドローンを使用した物流サービスの展開に取り組んでいるJALと、自社開発の自律飛行が可能な運航システムとドローン「M2」を用いて、検体や医薬品などの輸送事業をスイスとアメリカで展開し、豊富な実績とノウハウを持つMatternetは、日本の医療分野の物流市場調査や事業参画に向け本提携を締結しました。両社は本提携を通して、日本の医薬品や検体、血液製剤といった迅速な配送が求められる医療分野の物流に関する各種調査や将来の事業参画に向けた取り組みを協力して実施します。また、先月採択された「東京都におけるドローン物流プラットフォーム社会実装プロジェクト」(*2)でも、「M2」の使用を検討しており、実証実験を通して物流課題の解決と持続可能な事業構築を目指します。
(*1)2020年1月24日付プレスリリース「JALと兵庫県養父市が連携協定を締結、ドローンを用いた地域課題解決を目指す」
参照: https://press.jal.co.jp/ja/release/202001/005461.html
(*2)2020年8月31日付プレスリリース「「東京都におけるドローン物流プラットフォーム社会実装プロジェクト」に参画」
参照: https://press.jal.co.jp/ja/release/202008/005745.html
関連コンテンツ
PR
PR
PR