- 2020/11/12 掲載
NBCメッシュテック、「Cufitec」の新型コロナウイルスに対する不活化効果を確認
■特許技術 Cufitec®の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)への不活化効果を検証
『一価銅化合物を活用した抗ウイルス技術 Cufitec®』について、帯広畜産大学の試験にて、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)への不活化効果の検証を行いました。
ウイルス原液に対して、「Cufitec®材料の分散液」を混合し反応させた結果、Cufitec®は滅菌超純水と比較して、新型コロナウイルスが1時間で99.87%以上減少(※1)する効果が確認されました。
また、繊維製品の試験機関であるQTECにおいてCufitec®加工した不織布とCufitec®加工したフィルムについて試験を実施したところ、Cufitec®加工した不織布では新型コロナウイルスが1時間で99.96%以上減少(※2)、Cufitec®加工したフィルムでは4時間で99.99%以上減少(※3)する効果が確認されました。
※1 750・g/mLの一価銅化合物分散液とウイルス液(ウイルス力価:7.25log10 TCID50/mL)を等量で混合し、1時間経過後のウイルス感染価をTCID50にて評価。
(独立行政法人製品評価技術基盤機構の「新型コロナウイルスに対する代替消毒方法の有効性評価」の帯広畜産大学における抗ウイルス評価試験を準用した試験方法)
※2 JIS L 1922に準拠した試験方法
※3 ISO 21702に準拠した試験方法
なお、本実証は、試験室での評価であり、Cufitec®を使った製品や実使用環境での効果を示すものではありません。また、Cufitec®材料又はCufitec®加工製品を使用した場合の新型コロナウイルス感染症予防に対する有効性を確認するものではありません。
関連コンテンツ
PR
PR
PR