- 2020/11/12 掲載
シスコ、日本市場における5Gネットワーク展開の加速を支援する5Gショーケースを開設
5Gは、あらゆる業界のビジネスに大きな革新をもたらし、社会のデジタル変革を加速させる次世代の通信方式です。今後、5G SA(スタンドアロン)の導入が進み、低遅延で高信頼(uRLLC)、多数同時接続(mMTC)の性能を生かしたAR/VR、AI、自動運転、スマートシティやコネクテッドヘルスなどさまざまな先端アプリケーションやローカル5Gのような取り組みを通じて、あらゆる業界でかつてない新しいビジネスやサービスが実現されます。2025年までに、通信事業者のモバイル収益の半分以上が、企業顧客と産業向けのサービスからもたらされると予想されています。
5Gの価値を最大限に発揮させるためには、通信事業者の通信インフラから企業内のシステムまで含めて連携し、セキュアで迅速なサービス提供を可能にするアーキテクチャや、Wi-Fi 6等のアンライセンスドの無線アクセスとのシームレスな接続、エンドツーエンドでの可視化、分析、クローズドループの自動化を含むデジタルオペレーション環境が不可欠になってきます。
シスコ5G ショーケースの開設は、あらゆる業界のお客様やパートナー企業とともに、5Gの積極的な活用方法を創造・提案し、デジタル変革の推進を支援することを目的としています。
関連コンテンツ
PR
PR
PR