- 2021/04/09 掲載
PayPay証券、スマホ証券アプリ「PayPay証券日米株」の機能2種をアップデート
本アップデートは、「身近なテーマから銘柄を見たい」、「今話題の銘柄を知りたい」などのお客様の声を受けて行いました。
1つ目は、より日常生活に関わる身近なものやサービスに焦点を当て、興味のあるテーマから銘柄を選定することができる「テーマ」機能の拡充。より時事性を踏まえ、従来の9カテゴリーから「ゲーム・エンタメ」「日常生活」「eコマース」「最先端技術」「物づくり」「自動車関連」「ヘルスケア」「再生エネルギー」「金融・不動産」「時価総額上位」「売買代金上位10」「ETF・リート」の12カテゴリーに刷新しました。
2つ目は、ビギナーでも経済の最新動向から話題の銘柄を選定できるようPayPay証券のオススメ銘柄を紹介する「ピックアップ」機能を追加。第1弾として、米国大統領選後から、原油価格の上昇が顕著となり話題の「原油価格の上昇に関連する企業」の銘柄をご紹介します。
「PayPay証券日米株」は、1つのアプリで厳選した日米有名企業に1,000円から手軽に投資ができるサービスとして2020年3月から提供を開始し、お客様のご要望にお応えするとともに更なるサービスの充実を目指してきました。日米株ともに取り扱いを拡充し、現在では厳選した全319銘柄(米国株・日本株・ETF・REIT含む)を取り揃えています。
今後もPayPay証券は、投資未経験者・ビギナーのお客様をはじめ、多くの方に便利で身近なサービスとしてご利用いただけるよう、随時アップデートを図っていきます。
関連コンテンツ
PR
PR
PR