• 2021/04/27 掲載

CookpadTV、料理動画サイネージ「cookpad storeTV」が販促DXサイネージへ進化

CookpadTV

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 CookpadTV株式会社(代表取締役:今田 敦士、本社:東京都品川区)は、日本最大の料理動画サイネージ「cookpad storeTV(以下、storeTV)」を大幅にリニューアルし、小売企業が料理動画以外の情報を自由に発信できるよう、コンテンツの配信プラットフォームを小売企業へ開放します。今後も小売企業へ様々な機能を開放していくことで、店頭での販売促進を加速する販促DXサイネージへと進化していきます。

■買い物の際に、最も参考にするのは「店頭の情報」

 新聞の購読率の低下、コロナ禍におけるチラシの大幅な削減などに伴って、これまでの販売促進の中心施策であったチラシのあり方を見直すスーパーマーケットが増えてきています。

 2021年4月にCookpadTVが実施した調査によると、週に1回以上スーパーマーケットで買い物をする20-50代の女性が、商品を購入する際に最も参考にしているのは「店頭の情報」で、折込チラシや電子チラシを合わせた「チラシ」を上回る結果となりました。チラシで価格訴求をする従来型の販売促進を見直し、店頭でどれだけ効率的に商品の価値訴求を行えるかが、各スーパーマーケットの今後の課題になります。

■サイネージを使った店頭販促で売り場を活性化

 「storeTV」は、買い物客の「今日何作ろう?」と、店舗の「この食材がおすすめ!」をマッチングさせるサービスとして、日本のスーパーマーケットの3分の1近くにあたる全国約6,000店舗に導入されています。買い物中に「storeTV」で料理動画を閲覧するユーザーは300万人以上となっており、閲覧者の3分の2の買い物客がコンテンツに興味関心を持つサービスへと成長しました。

 また「storeTV」を活用した販売促進の成功事例が日々生まれており、新しい販売促進ツールとして全国の小売企業に浸透しつつあります。買い物客のメイン導線である生鮮売り場で、クックパッドの人気レシピを買い物客が見やすい形で発信できるため、一般的なサイネージよりも高い販促効果が見込めます。

■料理動画サイネージから販促DXサイネージへ進化

 小売企業での「storeTV」の販売促進活用をさらに加速するべく、サイネージの配信プラットフォームを開放し、小売企業が「storeTV」で自由に情報を発信できる機能「storePR」をリリースします。

 人手不足やコスト削減が大きな課題となっている小売企業にとって、店頭販促物を制作して、各店舗に配布・掲示する作業は大きな負荷となっています。省人・省力化を実現しながら、販促物の印刷・発送コストを削減し、これまで以上に店頭での販売促進を強化できる仕組みとして、「storeTV」を活用できるよう大きなリニューアルを実施しました。

 各小売企業は「storePR」機能を活用することで、注力商品の紹介やキャンペーンの告知、クーポンの配信など様々な販促情報を小売企業ごと、店舗ごとに発信することが可能となります。

 CookpadTVでは「storeTV」を通じて、日本の食を支えるスーパーマーケットの店頭販促のDX化をサポートするため、さらに新しい機能の開発を進めています。これまでになかった新しい切り口で小売企業の販促DXを推進する第二弾のリリースを楽しみにお待ちください。

■「storePR」の概要

 本機能は、「storeTV」にて各社独自の告知が配信できる機能となります。「イチオシ商品の紹介」、「セール・キャンペーン告知」、「新サービスの紹介」など各店舗が発信したい情報を「storeTV」を介してお客様に発信することが可能となります。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます