• 2021/06/08 掲載

トヨタグループ・いすゞ・日野自、自動地図生成プラットフォームの活用に向け検討開始

トヨタグループ、いすゞ、日野自

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 トヨタ自動車株式会社(以下「トヨタ」)の子会社であるウーブン・プラネット・ホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、CEO:ジェームス・カフナー)のグループ会社であるウーブン・アルファ株式会社(以下「ウーブン・アルファ」)、いすゞ自動車株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:片山正則、以下「いすゞ」)および日野自動車株式会社(本社:東京都日野市、代表取締役社長:下義生、以下「日野」)は、ウーブン・アルファが開発する自動地図生成プラットフォーム(Automated Mapping Platform、以下「AMP」)の活用に向けた検討を進めていくことで合意しました。

 AMPは、様々な企業から提供される車両や衛星画像等のデータを活用して高精度の地図を生成し、ユーザーに提供するクラウドソース型のオープンなプラットフォームです。AMPで生成される高精度地図は、道路上の車線や道路標識、信号等の位置情報に加え、カーブなどの道路形状も含み、これらの情報の更新頻度を高めることで、より安全な自動運転および先進運転支援技術を搭載したモビリティの実現を支えます。また、AMPにより高精度な地図を日本だけでなくグローバル規模で展開することをめざします。

 今後、ウーブン・アルファ、いすゞ、日野の三社は、高精度な地図を使った自動運転や先進運転支援技術による、より安全な物流の実現をめざし、AMPの小型トラックを中心とした領域への活用を検討していきます。今回の活動は、トヨタがいすゞ、日野と公表したCASE対応を加速させるプロジェクト(Commercial Japan Partnership)としても位置付け、より安全な自動運転および先進運転支援技術の普及に貢献していきます。

■ウーブン・プラネット・ホールディングス株式会社

https://www.woven-planet.global/jp/

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます