• 2021/06/10 掲載

日本空港ビルデングなど、羽田空港でパーソナルモビリティ自動運行サービスを展開

日本空港ビルデング

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 羽田空港では、自動運転技術を搭載したパーソナルモビリティ(WHILL自動運転システム)運行サービスを羽田空港国内線第1・第2ターミナル出発ゲートラウンジ全域にて順次展開いたします。

 日本空港ビルデング株式会社(所在地:東京都大田区、代表取締役社長執行役員兼 COO:横田 信秋)と、株式会社AIRDO(所在地:北海道札幌市、代表取締役社長:草野 晋)および羽田空港にて国内線を運航するエアライン各社協力により、本サービスは運用されます。

 本サービスは、お客さまご自身で気軽に自動運転パーソナルモビリティ(一人乗りの移動手段)をご利用いただける点が特徴であり、より自由な空の旅を提供いたします。また、ご利用の際、空港係員との接触が回避されることにより、新型コロナウイルス感染症への感染リスク低減にも寄与します。昨年7月の初期導入時点で、空港における自動運転パーソナルモビリティの実用化は羽田空港が世界初であり、初期導入期間において安定した運用が確立されたため、今回、羽田空港国内線第1・第2ターミナル出発ゲートラウンジ全域において展開することを決定いたしました。

1. 展開時期・エリア:

 2021年6月14日より順次展開エリアを拡大致します。

※すべて出発ゲートラウンジ内での運用となります。

2. サービス内容:

 待機場所からご搭乗便の搭乗口まで、自動運転モードにてご案内。

 無料にてお使いいただけます。

※ご利用終了後は無人運転により待機場所まで自動返却されます。

3. 対象者:

 羽田空港から国内線でご搭乗のお客さま。

※一部利用制限があります。

4. 運用時間:

 8:00~20:00(通年)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます