• 2021/06/28 掲載

三菱電機、共同研究や実証実験を行う「5G OPEN INNOVATION Lab」を開設

三菱電機

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 三菱電機株式会社は、総務省から第5世代移動通信システム(以下、5G)のローカル5G(※)免許を取得し、情報技術総合研究所(神奈川県鎌倉市)構内に顧客やパートナー企業と共同研究や実証実験を行う「5G OPEN INNOVATION Lab(TM)(5Gオープンイノベーションラボ)」を6月30日に開設しますのでお知らせします。

※地域や産業などの個別のニーズに応じて自治体や企業などが利用できる特定エリア向け5G

[「5G OPEN INNOVATION Lab」概要]

・開設日:2021年6月30日

・場所:三菱電機株式会社 情報技術総合研究所(神奈川県鎌倉市大船 5 丁目 1-1)

・延床面積:132m2

・概要:

1.事業課題やビジネスアイデアを持つ顧客やパートナー企業に対して、実証アイデアや対応ソリューションの検討を初期段階から支援するとともに、本ラボのローカル5G環境を活用した共同研究や実証実験を実施

2.ローカル5Gと他の無線方式(Wi-Fi6およびプライベートLTE)の比較検証ができ、アプリケーションや用途に応じた最適な通信手段の見極めが可能

・使用周波数:4.8GHz~4.9GHz

[背景・ねらい]

 2020年12月には、広い通信エリアの構築が可能で利便性が高いSub-6(サブシックス:6GHz帯未満の4.6GHzから4.9GHz)が追加されました。Sub-6の追加により、ローカル5Gを活用したソリューションの利用環境が整い、今後の市場の拡大が見込まれます。

 当社は、2020年5月に名古屋製作所(愛知県名古屋市)においてミリ波帯を用いたローカル5Gの実証実験を開始し、製造現場への適用を検証してきました。今回、「5G OPEN INNOVATION Lab」ではSub-6のうち4.8GHzから4.9GHzの周波数を活用し、顧客やパートナー企業との共同研究や実証実験を実施し、新たなビジネスやサービスの創出を目指します。

 「5G OPEN INNOVATION Lab」を利用される顧客やパートナー企業は、当社が提供するアプリケーションの活用に加え、自社のアプリケーションを持ち込み、他の無線方式(Wi-Fi6およびプライベートLTE)との比較を行いながら、ビジネスソリューションの実証が可能です。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます