- 2021/06/28 掲載
大塚商会、生産管理クラウドソリューション「生産革新Wun-jin SMILE V Air」提供
多品種小ロット生産で、加工を中心とする中小製造業では、システムの専任担当者が不在のケースが多いことや、システム導入の初期投資に多くの費用をかけられないこと、小規模企業に適したシステムが少ないことから、生産管理システムの導入が進んでいませんでした。そのため、生産管理業務において担当者ごとに属人的に管理しているなど、社内での情報共有に多くの課題が見受けられました。
そこで大塚商会は、これらの課題を解決するために、サーバーなどの初期投資が不要なクラウド型ソリューション「生産革新Wun-jin SMILE V Air」の提供を開始します。本サービスは、株式会社OSK(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:橋倉 浩)が開発した生産管理システム「生産革新ファミリー」の新製品「生産革新Wun-jin SMILE V」を、大塚商会が管理・運用しているクラウド環境から「SMILE V Air」の新ラインアップとして提供します。
■ソリューション名
「生産革新Wun-jin SMILE V Air」
■価格(税別)
月額 35,000円(5ID)~
* このほか、指導料が必要です。
■提供開始
2021年7月19日
■販売目標
初年度100社
■紹介ページ
・生産革新Wun-jin SMILE V Air( https://www.otsuka-shokai.co.jp/erpnavi/product/wun-jin/)
本クラウドソリューションにより、これまで生産管理システムの導入が難しかった中小製造業に対して、システム活用と業務効率化を支援します。「生産革新Wun-jin SMILE V Air」は、多品種小ロット生産で、加工を中心とする中小製造業向けのシステムです。繰り返し使用しない品目のマスターは登録が不要で、すぐに運用が始められます。お客様は、工程進捗や負荷を確認しながら納期回答や、製造指図書・注文書の発行、売掛・請求、買掛・支払の一元管理が行えます。モノづくりにおける社内での円滑な情報共有ができるようになり、生産性向上と競争力強化につながります。
クラウド型運用のため、サーバーなどの初期費用を抑え、安価に利用することが可能です。導入企業は社内に専任技術スタッフが不要となり、管理負荷が軽減されます。また、当社の専任技術スタッフによるオンライン指導やサポートにより安心して運用できます。
大塚商会では、本クラウドソリューションにより、中小企業におけるシステム活用やデジタル活用によるDX化への支援を強化し、企業の発展にさらに貢献していきます。
* 生産革新ファミリーとは、中堅・中小製造業向けに業種・業態に特化した生産管理パッケージシステム「生産革新」の総称で、SMILE Vのラインアップとして提供しています。大塚商会では、製造業の生産管理ソリューションに精通した専門組織「製造SP」が、「実稼働主義」を理念に、開発、プロモーション、コンサルタント、営業、サポートが一体となって、生産管理システム「生産革新ファミリー」を中心にお客様における実稼働をサポートしてきました。
* 「V Air」とは、DX統合パッケージ(基幹業務ソリューション「SMILE Vシリーズ」・統合型グループウェア「eValue Vシリーズ」の統合版)を当社のクラウド環境から提供する当社のオリジナルサービスです。
関連コンテンツ
PR
PR
PR