• 2021/06/28 掲載

NTTデータ四国とインターコム、ISDN代替手段に複数対応するEDIソリューションを提供

NTTデータ四国、インターコム

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 株式会社NTTデータ四国(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:山田 典史、以下:NTTデータ四国)と株式会社インターコム(本社:東京都台東区、代表取締役社長:須藤 美奈子、以下:インターコム)は、EDI(電子データ交換)分野で協業し、NTTデータ四国の通信パッケージソフト「商品名:EBNext2DX for Server」(読み:イービーネクストツーデラックス フォー サーバー)とインターコムのEDIパッケージソフト「商品名:Biware EDI Station 2」(読み:バイウェア イーディーアイ ステーション ツー)を連携させた統合型EDIソリューションを、2021年7月1日(木)に提供開始します。

 本EDIソリューションでは、2024年1月に廃止されるISDN(INSネット ディジタル通信モード)の代替手段として、金融機関での採用が進む通信方式「VALUX(※1)」「AnserDATAPORT(※2)」から、一般的な企業間取引で採用が進むインターネットに対応した通信手順(※3)までの、様々なEDI通信を統合して提供します。ISDNによる通信にも対応し、本EDIソリューションを導入した企業は、代替手段への移行について既存の取引方法を併用しながら進めることができます。

 「EBNext2DX for Server」は、「VALUX」「AnserDATAPORT」およびISDNの3つの通信方式を取引先ごとに選択することができ、例えば複数銀行とのEB(エレクトロニックバンキング)サービスに対応できます。「Biware EDI Station 2」は、ERPなど業務システムとの連携機能とデータ変換機能を備え、取引データを柔軟に取り扱うことができると共に、インターネットやISDN、電話回線を使用したEDIに対応できます。

 今回の連携により、導入企業は金融EDIと商流EDIを統合でき、業務システムとのデータ連携までを一元的に管理し、運用できるようになります。

※1 VALUXは、株式会社NTTデータが提供するクライアント認証サービスです。詳しくは https://www.valux.ne.jp/valux/ ≫(外部サイトへ移動します) をご覧ください。

※2 AnserDATAPORTは、NTTデータが提供する閉域IP網Connecureを介して、企業・自治体と金融機関との安全な取引を実現するファイル伝送サービスです。詳しくは https://www.adp.ne.jp/ ≫(外部サイトへ移動します)をご覧ください。

※3 全銀協標準通信プロトコル(TCP/IP手順・広域IP網)に準拠したインターネットに対応した全銀TCP/IP手順をはじめ、JX手順、EDIINT AS2、ebXML MS 2.0、ebXML MS 3.0、SFTPに対応します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます