- 2021/07/02 掲載
ポーラ化成、ウェルネステックプロジェクト「me-fullness(ミーフルネス)」スタート
※心も体も健康で満たされた状態(Well-being)を叶える技術のこと
◆誰もが十分に「自分の能力」を発揮できる世界の実現を目指すプロジェクト"me-fullness"
"me-fullness"とは、心(mind)と体(body)、つまり自分自身(me)が満たされている状態を表す造語です。
ポーラ化成では、リラックスできない、集中できない、本来の能力を発揮できないといった悩みを抱える方が多く存在する現状に着目し、me-fullnessの実現を通じて、誰もが十分に「自分の能力」を発揮できる世界を目指しています。今後、「ありたい状態」へシームレスに切り替えられる技術を活用し、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上を通じてウェルビーイングの実現に貢献していきます。
◆「自己の状態分析」×「五感を通じた体験」で、ありたい状態への切り替えを助ける
この度、第1弾としてこれまで自社内で蓄積されてきた技術をベースにスマートフォン向けアプリを開発しています。自己の状態分析には、顔の動画から心や体の状態を推定する機能を搭載。また、化粧品の感触を起点とした触覚研究をもとに、五感を通じて心や体を満たす体験プログラムを構築しました。これらにより、そのときどきの状態に基づき自分のありたい状態に近づける体験が可能です。例えば集中するために頭をシャキっと活性化させる、頑張った後などに思考をクールダウンさせる、オフタイムなどに心身を開放させるといったメニューを用意しました。
本アプリの実証試験では、多くの方が心や体の切り替えを実感したことが確認できたため(補足資料1)、今後本アプリを活用して事業化を目指します。本アプリは7月から先行して企業向けにテスト導入をはじめ、本年秋までに一般向けにもリリースする予定です。
◆オープンイノベーションのパートナーを募集
本プロジェクトでは、アプリの機能拡充にとどまらず、分析技術の進化(睡眠・脳活動・メンタルヘルス・パフォーマンスなど)や五感を通じた体験メニューの拡張(食・香り・コーチング・スポーツ・玩具・旅行・教育など)を目指しています。そのためこの度、プロジェクトの特別顧問に小沼敏郎氏をお招きし(補足資料2)、広くオープンイノベーションのパートナーを募集することとなりました。詳細およびお問い合わせについてはme-fullness公式ホームページを参照ください。 https://me-fullness.com/
関連コンテンツ
PR
PR
PR