• 2021/07/05 掲載

IARシステムズ、Andes RISC-Vコア向け開発ツールの機能を拡張

IARシステムズ

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 組込みシステム開発用のソフトウェアツールとサービスのサプライヤとして躍進を続けるIARシステムズ株式会社(本社:スウェーデン・ウプサラ市、日本法人:東京都千代田区、代表取締役社長 原部和久)は、RISC-V用プロフェッショナル開発ツールの新バージョンを発表しました。この最新リリースにおいて、完全統合型開発ツールであるIAR Embedded Workbench(R)for RISC-Vが最新のAndes RISC-Vの拡張機能やデバイスに追加対応したことで、RISC-Vベースのアプリケーションにおいて、その性能を最大限に引き出すことが可能になりました。

 IAR Embedded Workbench for RISC-Vの優れた最適化技術により、要求ニーズに合致したアプリケーション開発が支援され、オンボードメモリ使用量の最適化を図ることが可能となります。IAR Embedded WorkbenchがAndeStar(TM)V5 RISC-V Performance Extensionに対応したことで、より高性能でコードサイズの小さいアプリケーションが作成可能となります。このツールチェーンは、N22、N25F、D25F、A25、A27、N45、D45、A45を含むすべてのAndes 32-bit V5 RISC-Vコアに対応し、RISC-V Packed SIMD/DSP extension仕様(RVPドラフト)および関連する組込み関数の他、Andes DSPライブラリをサポートしています。

 Andes Technology社 社長兼 CTOを務めるCharlie Su氏は、このように述べています。「AndeStar V5 RISC-Vアーキテクチャは、RISC-Vユーザに競争力のある独自の価値を提供します。V5は標準関数をサポートすることで、コンパクトで拡張可能なモジュラー方式のRISC-Vテクノロジに対して完全な互換性を備えています。さらに、70億を超えるAndeStar V3プロセッサによって立証済みのPerformance extensionやCoDense(TM)extensionなどのAndesの拡張機能を内蔵し、エッジからクラウドまで各種アプリケーションに対応します。IARシステムズがV5プロセッサに完全対応したことで、RISC-VコミュニティがIAR Embedded Workbenchの恩恵を享受できるようになったことを心から歓迎します」

 IAR Embedded Workbench for RISC-Vは、開発者が必要とするあらゆるものを1つのIDEに集めた完全統合型のC/C++コンパイラとデバッガのツールチェーンです。 コード品質を保証するため、ツールチェーンには静的コード解析を行うC-STATが含まれています。 C-STATは、MISRA C:2012、MISRA C++:2008、MISRA C:2004などの業界標準のコーディング規約への準拠を可能にし、欠陥やバグ、CERT CやCWE (Common Weakness Enumeration: 共通脆弱性タイプ一覧) で定義されるセキュリティ上の脆弱性を検出します。機能安全を必要とする企業向けには、IEC 61508、ISO 26262、IEC 62304、EN 50128、EN 50657、IEC 60730、ISO 13849、IEC 62061、IEC 61511、ISO 25119の要件に基づきTUV SUDによる認証を受けたIAR Embedded Workbench for RISC-V機能安全版を用意しており、認証済みツール、簡素な検証、製品のライフサイクル全般にわたる保証付きのサポートを提供します。

 IARシステムズのRISC-V対応の詳細についてはwww.iar.com/jp/riscvをご覧ください。

IAR Systems, IAR Embedded Workbench, Embedded Trust, C-Trust, C-SPY, C-RUN, C-STAT, IAR Visual State, IAR KickStart Kit, I-jet, I-jet Trace, I-scope, IAR Academy, IAR, IAR Systems ロゴはIAR Systems ABの登録商標です。その他の製品名に関する商標は、それぞれの所有者にその権利が帰属します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます