• 2021/07/09 掲載

西武HD、子会社西武造園と西武アグリがHGEと共同でソーラーシェアリングを開始

西武HD

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 当社の連結子会社である西武造園株式会社(本社:東京都豊島区、取締役社長:大嶋 聡)および農業事業等を担う西武アグリ株式会社(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:清野 友美)は、三菱HCキャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:柳井 隆博)のグループ会社であるHGE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:大嶋 秀明)との共同事業として、グループ初となるソーラーシェアリングを開始し、本日、「所沢北岩岡太陽光発電所(989.04kW/埼玉県所沢市)」の竣工式を執り行いました。

 詳細は下記のとおりです。

  記

 当社グループでは、グループの経営理念である「グループビジョン」に基づき、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを「サステナビリティアクション」(i)と呼び積極的に推進しております。また、特に環境に関する方針として「西武グループ環境方針」を策定し取り組みを進めているほか、サステナビリティアクションのアジェンダ(重要テーマ)の一つとして「温室効果ガス削減」を掲げ、社会的な課題となっているCO2排出量について、削減目標を設定し、省エネルギー設備や車両の積極的導入、運用方法の工夫に加え、再生可能エネルギーの活用などを通じて、気候変動の緩和に取り組んでいます。

 こうした中で、造園事業を通じて培った植物の育成管理技術や農業公園での管理運営ノウハウを活用し、グループ会社が保有する土地を、農業事業を通じて有効活用することで、周辺自治体等と連携した沿線地域の活性化や、環境の保全に貢献していくなど、「サステナビリティアクション」を積極的に推進しています。

 この度事業を開始した「所沢北岩岡太陽光発電所」においては、2021年5月15日に稼働を開始した太陽光発電システムの下で、西武アグリがブルーベリーやワイン用および食用ぶどうを栽培します。全ての農地(農地全体:約1.7ha、うち太陽光発電システム下:約1.3ha)を使用して栽培すると、8年目には年間約1万3,600kgの収穫量になる予定です。

 また、当該発電所における年間発電量は、約1,119MWh(一般家庭311世帯分)を見込んでおり、発電事業主であるHGE株式会社を通して、株式会社ところざわ未来電力に全量を売電します。またこの電力は、所沢市の公共施設に供給され、電力の地産地消を図ります。これは、市役所本庁舎の使用電力の約42%にあたり、年間約500t-CO2e(ii)の二酸化炭素の排出を削減可能で、所沢市が進める所沢市の『マチごとエコタウン推進計画』の柱の一つである再生可能エネルギーの積極的な導入に貢献するものです。

 事業の詳細は三菱HCキャピタル(株)、HGE(株)、西武造園(株)、西武アグリ(株)のリリースをご覧ください。

https://www.mitsubishi-hc-capital.com/investors/library/pressrelease/index.html

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます