• 2021/07/09 掲載

泉佐野市とNEC、持続可能な新しい観光地域づくりに関する連携協定を締結

泉佐野市、NEC

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 泉佐野市(市長:千代松 大耕)と日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 兼CEO:森田 隆之、以下 NEC)は、観光分野における行動データの利活用による地域観光の活性化を目的に、本日、持続可能な新しい観光地域づくりに関する連携協定を締結しました。

 この第一弾として、シェアサイクルとその位置情報を基におすすめ観光情報をスマートフォンに配信する機能を組み合わせ、これらにより得られた属性・行動データから観光の課題解決を図る観光サービスの実証実験を実施します。

 "大阪モデル"のスマートシティ実現のため、大阪府、企業、府内市町村、大学などが設立した「大阪スマートシティパートナーズフォーラム」では、「インバウンド・観光の再生」「スマートヘルスシティ」など7分野で市町村が抱える地域・社会課題解決に向けた取り組みを進めています。

 NECはその中で「インバウンド・観光の再生」のプロジェクトコーディネーターを務めており、泉佐野市とNECは、本連携協定で観光サービス向上と地域経済活性化に向けて、ICTを活用した新しい観光サービスの提供とデータ利活用による観光活性化施策の検証を行います。

 この第一弾として、将来的なインバウンドへの活用も見据え、株式会社オーシャンブルースマートのシェアサイクルノウハウやNECソリューションイノベータ株式会社のデータ分析技術を活かし、観光での「便利・快適・楽しさ」を提供するサービスを展開します。このサービスから得られた観光客の属性や行動データを活用する仕組みを構築し、観光リピート化・ファン拡大・施策改善に向けて取り組みます。

 具体的には泉佐野市内の観光客を対象に、シェアサイクルとその位置情報や本人申告による年齢情報などを参考におすすめ観光情報をスマートフォンに配信する機能を組み合わせた観光サービスを提供します。

 オーシャンブルースマートのシェアサイクルPiPPA(注)の駐輪ポートを泉佐野市内に4ヶ所設置する予定で、本年7月から順次サービス提供を開始します。PiPPA IDを取得してシェアサイクルを利用する観光客向けの観光情報配信については、今年度は関係者を対象に実証実験を行い、来年度以降、まずは利用規約に同意した国内の一般利用者に向けたサービス提供を開始する予定です。

 これによりご近所観光の際に、シェアサイクルやおすすめ観光情報を利用し、泉佐野市内に点在する観光地を広く周遊いただくことで、観光客の滞在時間を延ばし消費の拡大に繋げることを目指します。

(注)PiPPA: https://pippa.co.jp/flow/

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます