• 2021/07/13 掲載

シスコとワークスモバイルジャパン、LINE WORKSとWebexが連携開始

シスコ、ワークスモバイルジャパン

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 ワークスモバイルジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:福山 耕介、以下 ワークスモバイルジャパン)と、シスコシステムズ合同会社(本社:東京都港区赤坂、代表執行役員社長:中川 いち朗、以下 シスコ)は、本日、LINE WORKSとWebexが連携開始したことを発表します。今回の連携により、LINE WORKSのチャットから、ビデオ通話、資料共有といったWebexの機能がそのまま利用できるようになります。

 新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、多くの企業や組織が、従来の対面式のコミュニケーションから、非対面式のコミュニケーションへ急速にシフトさせています。非対面でのコミュニケーションを事業の成長戦略として位置づける企業が増加し、コミュニケーションツールの活用方法や、活用シーンが多様化しています。

 LINE WORKSはコミュニケーションアプリLINEの使いやすさを踏襲し、仕事用のコミュニケーションツールとして幅広く活用されてきました。この度、LINE WORKS、およびLINE WORKSと外部トーク連携したLINEのユーザーは、Webexのアプリケーションをダウンロードすることなく、ビデオ通話や資料共有をはじめとした機能が利用できるようになり、よりリアルに確実なコミュニケ―ションが図れるようになりました。

 特に顧客とのコミュニケーションでビデオ通話を活用することにより、相手への印象や内容の理解を深めることに役立ちます。新サービスは、シンプルで直感的な動作で、誰でも簡単に操作することができます。また、Webexの特長である堅牢なセキュリティを備え、秘匿を要する重要なコミュニケーションの場面でも安心して利用することができます。

 これらの新しい機能は、LINEとLINE WORKS間のコミュニケーションでも利用することができます。今回、連携によって利用が可能になった機能は次の通りです。

■LINE WORKSとWebexの連携によって可能になったサービス

音声・ビデオ会議

・LINEとLINE WORKS、またはLINE WORKSどうしでのビデオ通話がWebexのアプリケーションをダウンロードせず利用できます。

・チャットでビデオ通話URLを共有することで、すぐにビデオ通話を開始することができます。

・高画質なビデオ機能で、表情が伝わり、コミュニケーションを図ることができます。

・ビデオを開始する前に、プレビュー画面で自分の姿を確認することができます。

・ビデオ会議に慣れていない方でも、簡単に操作できます。

・複数での参加が可能で、参加者リストから、参加者の確認ができます。

・チャットなどでのやり取りから、即座にビデオ会議が設定できます。開催日時を決めて、実施することも可能です。

資料共有

・必要なタイミングで、瞬時に資料を画面共有することで、説明への理解が深まります。

録画

・録画をメモのかわりに活用し、いつでも都合の良い時に見直すことができます。録画データはクラウド上に保存され、パスワードつきで管理されるので、プライバシーが守られます。

・商談、説明時の記録として活用できます。録画開始を明確に音声でお知らせします。

 今後、AIによる強力なノイズ除去機能、ホワイトボード機能、ライブ翻訳機能など、新しい機能がLINE WORKS上でも利用可能となる予定です。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます