• 2021/07/14 掲載

ティアフォーとイーソル、自動運転技術の商用化に向けた戦略的パートナーシップを締結

ティアフォー、イーソル

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 株式会社ティアフォー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:武田 一哉、以下「ティアフォー」)およびイーソル株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:長谷川 勝敏、以下「イーソル」)は、世界初のオープンソースの自動運転ソフトウェアであるAutowareを利用した自動運転技術の商用化、およびその普及を加速させるため、戦略的パートナーシップを締結したことを発表します。

■戦略的パートナーシップ締結の背景と目的

 ティアフォーは、Autowareの開発をリードし、自動運転技術を用いた旅客サービスや物流サービスの実現に向けた研究開発を進めています。

 イーソルは、2015年のAutowareの立ち上げ時からプロジェクトに参画し、メニーコア技術と同社のスケーラブルリアルタイムOSであるeMCOS(エムコス)(※2)を用いた実車での実験やデモをはじめとした共同研究開発を進めており、両社は共にThe Autoware Foundation(※3)のプレミアムメンバーでもあります。

 Autowareを使用した自動運転技術の商用化にあたっては、機能安全認証や高品質で高機能なソフトウェアプラットフォームへの対応が重要であり、かつ市場でのニーズも高まっていることから、あらためて両社で戦略的パートナーシップを締結し、自動運転技術の商用化とその普及を加速させていきます。

■戦略的パートナーシップ締結の概要

 ティアフォーとイーソルは、自動車分野向けの機能安全規格(ISO26262)に完全準拠したeMCOS上にAutowareをインテグレーションすること、および両社の顧客に対するAutowareを活用したエンジニアリングサービスの提供において、以下の内容で提携することで合意しました。

・イーソルは、次世代のAutowareプラットフォームであるAutoware.Autoを自社のeMCOS上に組み込んで商用でAutowareを利用する顧客に提供

・ティアフォーとイーソルの双方で専門技術を持ち寄り、Autowareを使用する両社の顧客に対して幅広いエンジニアリングサービスを提供

・ティアフォーとイーソルの強みを活かした新たなソリューションやサービスを今後も継続して検討

※1:Autoware
Linux と ROS をベースとしたオープンソースの自動運転ソフトウェア。
(Autoware は、The Autoware Foundation の商標)

※2:eMCOS
マイコン、シングルコアからマルチ・メニーコアプロセッサ、マルチチップまでをスケーラブルにサポートした、商用では世界初の組込みシステム向けスケーラブルリアルタイムOS。
詳細:https://www.esol.co.jp/embedded/emcos.html

※3:The Autoware Foundation
Autowareの業界標準を目指す世界初の国際業界団体。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます