- 2021/07/27 掲載
エアー、GMOフィナンシャルHDが機械学習プラットフォーム「Dataiku」を採用
■導入検討の背景―分析システムの高度化
バックオフィス部門において、データ集計・分析業務が複雑化・多様化し、同業務の効率化と高度化が課題となっていました。そこで、分析業務の最適化に向けて、柔軟に各種データの連携・統合・分析を一貫して行うことができる製品の導入検討を始めました。
■Dataikuへの決め手―データの収集から分析結果表示までのEnd to Endを単一のUIで実行
いくつかの製品を比較した上で、データ収集や簡単な計算はもちろんのこと、機械学習を使った高度な分析において、データの収集から分析結果表示までのEnd to Endを単一のUIで実行できる点に高い評価をいただきました。Dataikuの多くの操作がコーディング不要のビジュアルレシピで完結し、分析業務フローを標準化・視覚化できるため、全社的に活用することで分析から意思決定までの各プロセスの効率化とスピード向上が期待されています。
他、ITガバナンスの面からも次の評価をいただいています。
〇組織のニーズや要件に応じてオンプレミスも選択できるため、機密性の高い情報をクラウド上に保存する必要がない
〇Dataikuが採用するプッシュダウンアーキテクチャーにより、SQLデータベース、Spark、Kubernetesなどの既存の伸縮自在で拡張性の高いコンピューティングシステムの活用が可能
〇Active Directory連携を使って、個人や組織ごとに細かいアクセス制御ができる
〇全分析結果は自動的に記録しバージョン管理されるため、監査時にも有効である
関連コンテンツ
PR
PR
PR