- 2021/07/29 掲載
第2四半期の世界の金需要、1年ぶり高水準 コロナ禍から完全回復ならず=WGC
ただ、宝飾品の加工は、依然として新型コロナウイルス流行の影響を受けており、今年上期の金の利用は、上期としては2008年以降で最低となった。
新型コロナが流行した昨年は、宝飾品業者や中央銀行の金の需要が落ち込んだが、その後、まず欧米の大手投資家が安全資産として金を購入。巨額の金を買い入れたことで、金価格は一時、1オンス=2000ドルを超えた。
ただ、景気の回復が進むと、大手投資家の買いが細った。
第2・四半期の世界の金需要は955.1トン。前年同期の960.5トン、2019年第2・四半期の1132.1トンを下回った。
上期の需要は1833.1トン。前年同期の2044トン、2019年上期の2195.5トンを下回った。
第2・四半期は、2四半期連続で金の保有を急激に減らしていた上場投資信託(ETF)が金を買い増した。
中央銀行による第2・四半期の金購入は、2年ぶりの高水準だった。
ただ、宝飾品業者と、金の延べ棒・金貨に対する投資家の需要は前四半期から減少。ただ、前年同期の水準は上回った。
WGCは、通年の世界の宝飾品需要が、新型コロナ流行前の水準を下回り、1600─1800トンになると予想。
ETFと金の延べ棒・金貨に対する投資家の需要は、通年で1250ー1400トンと、前年を下回るが、過去10年間の平均付近になる見通しという。
GOLD DEMAND (T)*
Q2'21 Q1'21 Q2'20 % change, Q-on-Q % change, Y-on-Y
Jewellery 390.7 483.0 244.5 -19% 60%
Technology 80.0 81.0 68.1 -1% 18%
Investment 284.5 180.7 584.2 57% -51%
- bar and coin 243.8 350.7 156.7 -30% 56%
- ETFs & similar 40.7 -170.0 427.5 -124% -90%
Central banks 199.9 133.3 63.7 50% 214%
Gold demand 955.1 878.0 960.5 9% -1%
* Source: World Gold Council, Gold Demand Trends Q2 2021
PR
PR
PR