• 2021/08/05 掲載

SME、「Be」でポートフォリオ開設サービス「foriio」と共同プロジェクトを始動

ソニー・ミュージックエンタテインメント

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:村松俊亮、以下、SME)が運営する、動画を中心とした創作・表現活動を行なうソーシャルクリエイターやアーティストをサポートするソーシャルクリエイターズレーベル「Be(ビー)」は、株式会社foriio(本社:東京都新宿区、代表取締役:山田寛仁)が運営するクリエイターのポートフォリオ開設サービス「foriio(フォリオ)」と、SNSを中心に創作・表現活動を行なう"デジタルネイティブなクリエイター"の活動をサポートし、クリエイターと企業の共創の場をプロデュースする共同プロジェクト「CREATIVESCAPE(クリエイティブスケープ)」を始動します。

 2020年2月よりスタートした「Be」は、Videographer/Photographer/イラストレーターなど多彩な表現で作品を創り、様々なSNSに作品を投稿し続ける多数のクリエイターが生活者に人気を得ていること、また、「foriio」にポートフォリオを開設しているクリエイターが29,000組に達し(2021年7月時点)、クリエイターの影響力のみならず、創作の幅が広がっていることを実感しました。多様なクリエイターが活躍する新たなマーケットを創りたいと考え、本プロジェクトを立ち上げることとしました。

 本プロジェクトのスタートに際して、既に「foriio」に登録され、創作・表現活動をしている、Videographer/Photographer/イラストレーターの方の中から、当プロジェクトへの第一弾クリエイターとしての参加者を選定いたします。

 また、デジタルネイティブ・クリエイターと共に、ご自身の企業課題をクリエイティブで解決したいというパートナー企業様へのご案内も開始します。企業広告領域の中でもコンテンツマーケティング・ファンマーケティングなども盛んになる中、デジタル上で活動するクリエイターを共に育て、共に作品を中心としたマーケティング領域を創り出していくということが、当プロジェクトのもう一つの目的です。ソニーミュージックが培ってきた、エンタテインメント領域で生活者の感情を動かすノウハウと、クリエイターに向き合ってきた「foriio」と共に、企業のビジネス・事業・商品を知っていただく方法を模索していきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます