• 2021/08/11 掲載

モノフル、NPLと輸送業界における情報システム連携について共同研究を開始

モノフル

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 ロジスティクス・エコシステム(*1)を推進する株式会社モノフル(日本GLP株式会社のグループ企業、代表取締役社長:藤岡 洋介、以下「モノフル」)は、日通・NPロジスティクス株式会社(代表取締役社長:曽我部 敏雄、以下「NPL」)と、輸送業界における情報システム連携について共同研究を行うことを合意しました。初回の取り組みとして、モノフルが提供するトラック受付/予約サービス「トラック簿」とNPLが開発したTMS(輸配送管理システム)とのシステム連携を開始いたしましたことをお知らせいたします。

■協業開始の背景と目的

 徐々にDX化が進んでいる物流業界ですが、依然として属人化されているアナログな業務が多く、情報がデータ化されていないため、自社の改善だけでなく、他社との連携にも活用しきれていない状況が続いています。また、各物流事業者には、競合と差別化を図るために、保管、荷役、輸配送、そしてそれらをつなぐITインフラなどの中から、どこに強みを持ち、どこをオープンにしてつながっていくかを決断せざるを得ない状況が差し迫ってきています。

 NPLおよびモノフルは、物流事業者やシステム提供者として、荷主に対して継続的に価値のある物流サービスを提供することを目的とし、両者のシステム連携を推進するだけではなく、ソーシャル化する輸送やスペースのマッチング、物流関連技術のプラットフォーム化等の共同研究を行うことを合意いたしました。

■トラック簿とTMSでのシステム連携を開始

 協業における取り組みとして、ドライバー待機時間削減やバース運用の効率化を目指し、NPLの所有する全国の主要拠点において、NPLが開発をしたTMS(輸配送管理システム)とモノフルが提供するトラック簿の連携を開始いたしました。この連携により、TMSで作成した配車計画のデータをトラック簿へ送信し、予約データとして活用、また、トラック簿にて取得した各トラックの待機時間や作業時間のデータをTMSへ返すことで、予実管理が可能となります。

 なおこの取り組みは、トラック簿において特定のシステムに対して連携を行う「プレミアムプラン」の初の導入事例となります。

 モノフルは今後も積極的に各社の保有するシステムとの連携を推し進め、データを利活用し、物流業界全体における、点ではなく面での課題解決に取り組んでいく所存です。

*1 パートナー企業との協業や、様々なソリューションを組み合わせた物流業界全体のビジネスの集合体

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます