• 2021/09/06 掲載

CTC、損保ジャパンが自動車保険と火災保険の手続きで自動音声対応ソリューション導入

CTC

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 伊藤中テクノソリューションズ株式会社(代表取締役社長:柘植 一郎、本社:東京都港区、略称:CTC)は、損害保険ジャパン株式会社(取締役社長:西澤 敬二、本社:東京都新宿区、以下:損保ジャパン)の自動車保険および火災保険のサポートデスクに、AIを使用したコールセンター向け自動音声対応ソリューション「CTC-AICON(シーティーシーアイコン)」を提供しました。

 損害保険ジャパンは、2020年3月から自賠責保険のサポートデスクでCTC-AICONを利用しており、今回、2021年7月から自動車保険および火災保険にも利用を拡大しました。

 国内大手の損害保険会社である損保ジャパンのコールセンターでは、保険の契約内容や手続きなどについて数多くの問い合わせに対応しています。現在、お客様への対応品質の更なる向上を図るため、DX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に推進しています。

 CTC-AICONは、コールセンターでの問合せ対応において、AIを使用してテキスト化から分析、音声応答までを自動で行うソリューションです。損保ジャパンは、CTC-AICONを自賠責保険のサポートデスクで導入しており、AIが「自動対応が可能」と判断した用件の約7割でオペレータを介さずに対応できていた実績から、自動車保険および火災保険のサポートデスクでもCTC-AICONを利用した自動受付を開始しました。当該保険の手続き業務において、お客様の発話内容からAIが用件を認識して、引っ越しに伴う登録住所の変更や、控除証明書の発行などを自動で受付ます。

 CTCは、CTC-AICONのAIによる自動応答について継続的な機能拡張に取り組み、損保ジャパンのDX推進に貢献していきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます