• 2021/09/06 掲載

ウェザーニューズとNTT東日本、「災害時における相互連携に関する協定」を締結

ウェザーニューズ、NTT東日本

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 株式会社ウェザーニューズ(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:草開 千仁、以下ウェザーニューズ)と、東日本電信電話株式会社(代表取締役社長:井上 福造、以下NTT東日本)は、近年の気象災害の激甚化を受け、災害の早期復旧を目的として、本日「災害時における相互連携に関する協定」を締結しました。

 本協定の締結により、両社は災害時における通信インフラの迅速な復旧に向けて連携し、地域の企業や人々のくらしを守るライフラインとして社会に貢献していきます。

 具体的には、平時においては災害等の発生に備えて連携体制を整備し、災害等発生の際の迅速な初動対応につなげるとともに、NTT東日本の敷地に浸水を検知するウェザーニューズのIoTセンサーを設置します。災害等発生時においてはIoTセンサーの情報により、従来では現地へ到着するまで確認できなかった通信設備やその周辺地域の浸水状況を、迅速かつ一元的に把握することが可能になります。

 将来的には、過去の被災状況や観測データなどを組み合わせて被害を予測するなど、災害の早期復旧につながる新たなサービスの創出に向けて取り組んでいきます。

<主な連携事項>

(1) 平時における両社の活動に対する相互理解促進

(2) 連携体制構築による災害等発生時における迅速な初動対応環境の整備

(3) 両社が保有する施設・情報等の相互利用

 ・NTT東日本が保有する敷地等にウェザーニューズの観測機器を設置し、被害状況を一元的に把握する。

 ・過去災害の被災状況等から、発生が予測される災害での被害予測や収集すべき情報の検討、検証を実施する。

 ・災害等発生時には、観測した実績データを収集し検証を行う。

 ・早期復旧の一助に繋がる新たなサービスの創出を検討する。

※NTT東日本は円滑かつ適切な災害対策の遂行に資することを目的として防災業務計画を掲げており、ウェザーニューズは「いざという時、人の役に立ちたい」という原点の想いを胸に運営をしています。両社は相互に連携し、被災地域への貢献につなげていきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます