- 2021/10/28 掲載
電通デジタル、Twitterと構築したData Clean Room「Twitter Data Hub Omusubi」を提供
近年、プライバシー保護の観点から、個人の許諾が不明瞭のままデータが流通する懸念がある3rdPartyCookie(以下、Cookie)から脱却したマーケティング施策への転換が求められています。一方でユーザーにメリットを還元し、広告活用の同意許諾が取得できたIDに対しては、Cookieでは実現できなかった高度なマーケティングをより継続的に実現することも可能になりつつあります。
このような背景から、電通デジタルおよび電通はTwitter公認の開発オフィシャルパートナー(※2)として、ユーザーからの同意許諾を得た上でCookieを使わずにセキュアにID単位でのデータ連携を可能にするOmusubiを国内で初めて開発しました。20件以上のクライアントとの実証実験を経て実用化に至ったOmusubiは、Twitterから提供されるインプレッションデータやエンゲージメントデータと、購買データなどの外部データとをセキュアに連携・分析できる「Data Clean Room」と呼ばれる環境の一つです。
Omusubi環境下では、Twitterの広告配信データ、クライアント企業の保有する1stPartyデータや電通グループが保有・連携する2ndPartyデータを掛け合わせた分析が可能です。例えば、TV視聴データや位置情報データ、購買データなどのオフラインデータと連携させた分析を行うことで、クライアント企業の事業成長に直結する購買行動などのKPIを計測でき、マーケティング施策を最適化するためのPDCAを回すことができます。
※1 Data Clean Roomについて
プライバシー保護と企業のマーケティングニーズの両立を実現させ、マーケティングの継続的なPDCAを実行することのできるデータ基盤。プラットフォーマーの提供するデータと、クライアント企業の1stPartyデータや電通グループが保有・連携するデータとの統合を、プライバシー保全された環境で実行できる仕組みを保有しているため、従来では実現できなかった範囲や粒度で生活者の行動を統合的に分析し、顧客体験の設計・効果計測が可能となる。
※2 Twitter公認のオフィシャルパートナー
電通グループは、Twitter社が運営するAds API向け公式パートナープログラム「Twitter Marketing Partner」に認定されており、また当グループのData Clean Roomの数々の実績や、データサイエンス/エンジニアリングの体制がグローバルから高く評価され、日本で初めてTwitterにおけるData Clean Roomを構築するに至っています。
参考URL:https://business.twitter.com/en/advertising/partners/find-a-partner/dentsu.html
関連コンテンツ
PR
PR
PR