- 2022/01/14 掲載
NEC、スポーツイベント開催時に市街地での回遊性向上と混雑回避を目指す実証実験実施
本実証実験では、コミュニケーションアプリ「LINE」上にNECのイベントDXサービス「FORESTIS(フォレスティス、(注1))」を活用して構築した熊谷まちあるきアプリ「くまぶら」を来訪者向けに提供し、熊谷市内の飲食店を中心とした約50店舗(注2)で利用可能な割引等のクーポンや気象情報の配信等を行います。アプリで事前登録した嗜好性や利用者の属性、割引クーポンの使用日時を匿名化した上で分析し、来訪者の好みや人気の高いスポットなどを抽出できるためイベントが行われる際のより効果的な回遊を促進し、まちの活性化に寄与します。
■実証実験の概要
・実施期間:本年1月14日から3月18日まで
・実施地域:熊谷駅~熊谷スポーツ文化公園間の沿道周辺・両施設周辺など
■実施内容
実施期間のうち、ジャパンラグビー リーグワンの試合が熊谷ラグビー場で行われる1月23日、2月19日・26日に市内の店舗で利用可能な割引クーポンの配信を行います。
具体的には、年齢、性別などの利用者の属性をアプリに登録後、LINEトーク画面で利用者に合った割引クーポンを取得します。また、試合の進捗に応じてプッシュ通知で割引クーポンを配信します。交通機関等の混雑を避け店舗に滞在を促す混雑回避と市街地での回遊性向上を実現します。
またアプリ内では、割引クーポンの配信だけでなく、スタンプラリーの実施や気象データを活用した、かぜ予防指標配信を予定しており、市内の回遊の促進と健康管理の注意喚起を行います。
(注1)NECのイベントDXサービス「FORESTIS(フォレスティス)」
https://jpn.nec.com/FORESTIS/index.html
(注2)割引クーポン対象店舗は、2022年1月14日現在で約50店舗の情報を掲載予定。順次、店舗数を拡大予定。
関連コンテンツ
PR
PR
PR