• 2022/02/02 掲載

ソフトバンクロボティクスとアイリスオーヤマ、配膳・運搬ロボットの販売を開始

ソフトバンクロボティクス、アイリスオーヤマ

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 ソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀、以下「ソフトバンクロボティクス」)とアイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘、以下「アイリスオーヤマ」)は、2022年2月2日よりKeenon Robotics株式会社(本社:中国上海、代表:Tony Li、以下「Keenon」)の配膳・運搬ロボット「Keenbot(キーンボット) アイリスエディション」の国内販売を開始します。「Keenbot アイリスエディション」は、ソフトバンクロボティクスと高いソリューション提案力を持つアイリスオーヤマ、優れた開発力を持つKeenonの3社が共同で展開していきます。

 日本国内では少子高齢化による労働人口減少に加え、新型コロナウイルス感染拡大の影響による人手不足が大きな課題となっています。特に飲食・サービス業界における従事者数(※)は、新型コロナウイルス感染拡大以前の約549万人(2019年8月)から約488万人(2021年8月)と1割以上減少しています。加えて、日常生活における衛生意識や非接触による感染防止対策へのニーズが高まり、配膳・運搬ロボットが注目されています。

 そうした中で、今回ソフトバンクロボティクスとアイリスオーヤマが国内で販売開始する「Keenbot アイリスエディション」は最大4段のトレーを搭載し、大容量の配膳や下げ膳に対応したロボットです。低重心かつ堅牢な筐体設計により安定的な運搬を実現するとともに、タッチパネルによる簡単な操作が特長で、レストランやゴルフ場、ホテルなど広範囲の会場での稼働に適しています。

 ソフトバンクロボティクスとアイリスオーヤマは、販売中の配膳・運搬ロボット「Servi アイリスエディション」に加え、新たに「Keenbot アイリスエディション」をラインアップに加えることで、導入企業の店舗規模や使用環境、配膳容量などに合わせて、より適切で柔軟な製品提案を行い、配膳・運搬ロボットの普及拡大と業務効率化や非接触など多様なニーズに対応していきます。

※総務省統計局公表「サービス産業動向調査」2021年(令和3年)8月分(速報)より

【実証実験について】

 「Keenbot アイリスエディション」は、「シンガポール・シーフード・リパブリック 東京」(所在地:東京都港区、運営会社:株式会社 M・R・S)や「湯快リゾート 片山津温泉 NEW MARUYAホテル」(所在地:石川県加賀市、運営会社:湯快リゾート株式会社)、「Pepper PARLOR」(所在地:東京都渋谷区、運営会社:ソフトバンクロボティクス)にて実証実験を行っており、配膳や下げ膳などに活用されています。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます