• 2022/02/18 掲載

小田急電鉄、「小田原ワーケーション」実証実験を開始

小田急電鉄

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)は、2022年3月1日(火)に専用ウェブサイトを開設し、5月31日(火)まで、ワーケーションを通じて小田原の魅力を再発見いただける新たな企画「小田原ワーケーション」実証実験に取り組みます。

 小田原は新宿から特急ロマンスカーで最短59分、東京から新幹線で約30分と良好なアクセスに加えて、海・山の自然、城下町としての歴史・文化など、多くの観光コンテンツが集積しています。これまでも小田原の魅力を体感いただける企画に取り組んでまいりましたが、今回は観光地へのお出かけに留まらない、新しい「小田原ステイ」を「ワーケーション」を通じて提案します。

 3月1日には、小田原の「体験コンテンツ・イベント」と「ワークプレイス」情報を集約した専用ウェブサイト「小田原ワーケーション」を開設します。「体験コンテンツ・イベント」では、期間中、開放的な海辺でのワークとバーベキュー体験や小田原への移住体験ができるプログラムなど、仕事も余暇もお楽しみいただける企画を全23種ご用意します。小田原名産の柑橘・片浦レモンなどの季節の旬が味わえる収穫体験、伝統的な和風建築物の解説とともに別荘群を散策するガイドツアー、漁師町風情が残る小田原かまぼこ通りで地元の名産を味わえるまち歩きツアーなど、小田原の魅力を満喫いただけるイベントを順次開催する予定です。

 「ワークプレイス」情報では、市内18カ所のワークプレイスへのアクセスや席数などの施設概要に加えて、凸版印刷株式会社が提供する混雑状況可視化サービス「nomachi(ノマチ)」のワイヤレスセンサーを活用したリアルタイム空席情報をお知らせします。

 なお、体験コンテンツ・イベント、ワークプレイスともに2月18日時点の数であり、今後、小田原市や地域事業者・団体などと連携し、順次拡大いたします。

 当社では、沿線地域の特色を生かした新しい体験の創出による、多様な観光に関する提案を通じた新規需要開拓に取り組んでいます。本実証では、仕事と宿泊施設のかけ合わせではなく、仕事と地域の魅力・くらしをかけ合わせる「ワーケーション」に取り組み、訪れていただく地域により深く溶け込む経験「小田原ステイ」を提案いたします。今後、本実証についてのニーズや、コンテンツなどを検証し、新たな体験型ワーケーションの事業化に向けた検討を深めていきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます