• 2022/03/29 掲載

東京海上日動など、MaaSアプリを活用した通院サポートプログラムの実証実験を開始

東京海上日動、デロイトトーマツ、ケアプロなど

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 東京海上日動火災保険株式会社(取締役社長:広瀬 伸一、以下「東京海上日動」)、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社(代表執行役社長 :佐瀬 真人)、ケアプロ株式会社(代表取締役社長:川添 高志)、株式会社電脳交通(代表取締役社長:近藤 洋祐)、株式会社千葉薬品(代表取締役社長:八川 昭仁)、学校法人大乗淑徳学園淑徳大学(学長:山口 光治)他2者は千葉市を拠点として、診療予約とタクシー配車を繋ぐ医療MaaSアプリを活用した通院サポートプログラムの実証実験を2022年5月から開始します。

 医療MaaSサービスの提供を通じて、移動困難者の通院を支援することで、「治療継続率の向上」、「QOL(Quality of Life)向上」を目指します。

1. 背景・目的

 近年、免許返納後の高齢者や慢性疾患の罹患者増加に伴い、移動困難者が増加しており、MaaSは様々なデジタルイノベーションの手段として医療分野での活用が注目されています。身体機能が低下している患者の皆様には、通院での治療継続率の低下や、日常における外出機会の低下等の課題があり、MaaSの導入による課題の解決が期待されています。

 このような中、東京海上日動は、診療予約とタクシー配車を繋ぐアプリ「ZQN!」を開発し、参画事業者と共同で、国家戦略特区である千葉市を拠点とした移動困難者の通院を支援する医療MaaSに関する実証実験を行うこととしました。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます