- 2022/04/28 掲載
日鉄ソリューションズ、「0→1Design Lab/ゼロイチデザインラボ」をオープン
「0→1Design Lab」は、NSSOLが社会への価値共創を実践していく「ファーストDXパートナー」として、3年後の未来を見据えたイノベーションの原点となる発想をお客様とともに議論・実験する場として設立されました。
この施設は、"イノベーションの原点"をコンセプトとし、ご来場いただいたお客様の目指す未来と、当社の先端技術・知見とを結びつけることで、イノベーションを生み出す気づきやアイデアを生み出し、新たなビジネス共創への活路を見出すことを目的としています。
NSSOLはこれまでも顧客企業とのデジタルイノベーション共創プログラム「Angraecum(アングレカム)」の提供(※1)、DXに向けたアイデア創出支援(※2)およびデザインシンキングの手法やアジャイル開発を活用したサービスデザイン支援(※3)など、お客様の想いやアイデアをビジネスとして実現する過程(=0→1)に伴走してまいりました。
本施設は、「"みんなの0→1"を実現する場」としての役割を果たすため、
・ NSSOLのDX最新事例やシステム研究開発センターでの研究成果に関するコンテンツの配信・視聴
・ 豊富な業界/業務知見を持ったコンサルタントや研究員とのディスカッション
・ 併設したローカル5Gの基地局を活用した実証実験
を行うことができます。
また、他企業同士の交流の起点の場として活用することで、新たな出会いによってもたらされるビジネスアイデアの創出も目指します。
空間設計およびデザインはTRENCHが全面的に担い、イノベーション創発の為の理想空間としてデザイン思考をベースとした独自のテクノロジー(日米特許「CI技術」)を活用し、構築しました。創出された多様なアイデアを基に、お客様の0→1を実現する過程での様々な利用シーンに応じ、フレキシブルにレイアウト変更可能な造作家具で空間を構成しています。また創造性や思考が豊かになるよう、バイオフィリックの観点から自然を取り入れ、照明を活用して空間を演出できるインテリアデザインとしています。
今後もNSSOLは「ファーストDXパートナー」として社会の新たな可能性を切り拓くため、「0→1Design Lab」でのイノベーション共創をはじめ、お客様の未来をともに考え、テクノロジーと情熱によって実現していく活動を展開してまいります。
(※1)NSSOL、企業のDX推進を加速するデジタルイノベーション共創プログラム「Angraecum」(アングレカム)を提供開始(https://www.nssol.nipponsteel.com/press/2020/20201007_120000.html)
(※2)NSSOL、VISITS TechnologiesとDXに向けたアイデア創出を促進するクラウドソリューションideagramの提供で協業(https://www.nssol.nipponsteel.com/press/2020/20201006_110000.html)
(※3)スマートライフ事業の拡大を目指し 保険レコメンデーションサービスを提供(https://www.nssol.nipponsteel.com/casestudy/02881.html)
関連コンテンツ
PR
PR
PR