- 2022/05/11 掲載
日立社会情報サービス、メールの誤送信を防ぐセキュリティソフトウェアの販売を開始
近年、ワークスタイルの変革により在宅勤務やリモート会議が急増する中、メールの送受信件数も増加しており、メール誤送信による情報漏洩をはじめ、なりすましメール・マルウェア感染などのリスク対策の重要性が以前にも増して高まっています。
「WISE Alert」は、メールの送信時に「送信アラート画面」を表示することで、差出人、宛先、添付ファイルなどの情報を確認することができる、メール誤送信対策用のOutlookアドインです。また、フィッシングメールやビジネスメール詐欺など受信したメールに気づきを与える受信アラート機能も搭載しています。専用サーバ不要という導入の手軽さに加え、ポリシー設定などを一元管理できます。
日立社会情報サービスは、これまでも紙や電子メールなどの情報漏洩防止や、顔認証を活用したなりすまし・不正利用防御などセキュリティをサポートするソリューションを提供してきました。エアー社のメールセキュリティソリューション「WISE シリーズ」についても、膨大なメールデータの保存と効率的な管理を可能にする「WISE Audit」、添付ファイルを自動的に暗号化ZIPに変換したり、管理者が設定した条件に従ってメールの配送を保留したりする「WISE Attach」の2製品をすでに提供しています。今回は、「WISE Alert」を新たに販売ラインアップに加えることで、顧客環境やニーズに沿ったメールセキュリティを提供できるようになりました。なお、「WISE シリーズ」の3製品をすべて取り扱っているのは、国内で当社のみとなります。
関連コンテンツ
PR
PR
PR