• 2022/06/14 掲載

中国の大型ネット商戦「618」、消費者の支出意欲測る試金石に

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[北京 14日 ロイター] - 中国で6月18日に向けて開催されているネット商戦「618」は、11月11日の「独身の日」に次ぐ国内2番目の大型ショッピングイベント。電子商取引プラットフォームが取引額の報告準備を進める中、中国の「ゼロコロナ」政策と景気減速が消費者の支出意欲にどのような影響を与えているかを測る試金石となりそうだ。

星図数据(Syntun)のデータによると、昨年、アリババ・グループ・ホールディングのTモール(天猫)、JDドットコム(京東商城)、拼多多(ピンドゥオドゥオ)は、618商戦の取引額が計5784億元(858億9000万ドル)に達し、前年より26.5%増加した。

しかし、中国ではここ3カ月、新型コロナウイルス流行対策として多くの都市が封鎖措置を発動。その結果、消費が抑えられたため、アリババと京東商城は出店者支援策を打ち出すなど、消費喚起に躍起となっている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます