- 2022/06/15 掲載
ジョルダン、西新宿エリアでのスマートシティ実現に向け実証実験を実施
この実証実験では、位置情報を元に西新宿エリアにログインしたかのようなアプリからの入口体験を通じて、エリア内でのイベント情報・飲食店情報を提供、ワンクリックでのルート検索や、ARを活用した標識表示、センシングによる施設の混雑状況、オンラインでの注文・決済などを検証しました。実証期間中に提供した「乗換案内・西新宿モード」は、約2,400名の多くのユーザーに利用され、スマートシティの実現に向けたユーザー・インターフェイスとしての検証に貢献しました。
ジョルダンは今後、主力サービスである経路検索に、感情や個人の希望・趣味・趣向といった「コト軸」と位置情報をかけ合わせることで、ヒト、場所、目的をつなぎ、様々な出会いや発見を創出する地域活性化プラットフォームの提供を目指します。また、この実証実験では、ジョルダンが実現を目指す、暮らしに寄り添ったMaaS(Mobility as a Service)の地域活性化プラットフォームに、日本オラクルの「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」を活用しています。ジョルダンは、「OCI」で構築したマッチング機能により、「人、場所、目的」をつないで様々な出会いや発見を創出し、地域交流の創造、デマンド交通の実現、災害対策などを支援していきます。
ジョルダンは、今後も日本オラクルの提供する「OCI」といったクラウド・テクノロジーを活用しながら、スマートシティの実現と社会や地域の課題解決に貢献していきます。
関連コンテンツ
PR
PR
PR