- 2022/07/12 掲載
欧州市場サマリー(11日)
中型株で構成するFTSE250種指数は0.40%安。英電力・ガス大手セントリカ、エネルギー供給会社SSEはそれぞれ3.4%、3.1%上昇。ジョンソン英首相が、石油・ガス会社に対する超過利潤課税を延長する計画はないと述べたことが材料視された。
英国の次期首相争いが始まり、トレーダーの間で様子見ムードが広がる中、英ポンドはドルに対して約2年ぶりの安値水準まで下落。輸出企業が多いFTSE100種を押し上げた。
一方、スイスの商品取引・資源大手グレンコア、英資源大手アングロ・アメリカン、チリ産銅大手アントファガスタは1.2─4.1%下落。新型コロナウイルス感染抑制に向けた中国の複数の都市による新たな規制措置導入が報じられ、需要減少への懸念から金属価格が値下がりしたことが影響した。
格安航空会社(LCC)ウィズエアーは3.7%下落。人手不足や欧州の空港でのストライキを回避するため、夏のピーク時に旅客機の使用を減らす可能性があると明らかにしたことが嫌気された。英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)などの親会社IAGは5.8%下げた。
<欧州株式市場> 4営業日ぶり反落して取引を終えた。エネルギー供給の逼迫(ひっぱく)や、中国での新型コロナウイルスの新規感染拡大で景気後退懸念が高まり、景気に敏感な銘柄が売られたのが相場を押し下げた。
STOXX欧州600種自動車・部品株指数は2.82%下落し、ドイツのDAX指数は1.40%安。STOXX欧州600種資源株指数は1.91%下げた。
中国・上海での新型コロナ感染者数増加で一層の規制につながるとの懸念から、金属や鉄鉱石の価格が低迷した。
ドイツにロシア産天然ガスを送る主要パイプライン「ノルドストリーム1」は定期保守点検が11日に始まり、10日間にわたって供給が完全に停止する見込み。欧州の各国政府や市場、企業は停止期間が延長される可能性を懸念している。
免税店などを手掛けるスイスのデュフリーは3.8%高。空港・高速道路向けのケータリングを展開するイタリアのアウトグリルの買収に合意したのが材料視された。
<ユーロ圏債券> 域内国債利回りが急低下したほか、長期インフレ期待が2%を下回った。ロシア産ガスの供給減少に対する警戒感を背景にリセッション(景気後退)懸念が高まった。
フランスのルメール経済・財務相は10日、フランス政府がロシア産ガスの供給全面停止に備えていると述べた。
ドイツは天然ガスに関する3段階の緊急計画で第2段階に移行し、ロシア産ガスの供給が停止した場合のリセッションについて警告した。
欧州中央銀行(ECB)が注目する5年後から5年間の期待インフレ率を反映するブレークイーブン・インフレ率(フォワードBEI)は1.9898%に低下。ECBが目標とする2%を下回り、3月以来の低水準となった。
米10年債利回りが12bp低下の2.976%となったことも域内国債利回りの低下につながった。
ウニクレディトのグループ・チーフ・エコノミクス・アドバイザー、エリック・F・ニールセン氏は、2022年は急速な利上げが見込まれるが、23年には世界経済がリセッションに陥り、インフレ率がピークに達して急低下し始める可能性があるとし、ECBによる利上げは2%まで達さずに終了するとの見方を示した。
短期金融市場では、ECBが年末までに約145bp、23年12月までに約195bpの利上げを実施するとの見方が織り込まれている。
ドイツ10年債利回りは11.5bp低下の1.23%。
イタリアの10年債利回りは10bp低下の3.27%。ドイツ10年債との利回り格差は204bpに拡大した。
<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード
ユーロ/ドル 1.0083 1.0109
ドル/円 137.28 136.79
ユーロ/円 138.46 138.31
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 415.02 -2.10 -0.50 417.12
FTSEユーロファースト300種 1635.78 -6.00 -0.37 1641.78
ユーロSTOXX50種 3471.69 -34.86 -0.99 3506.55
FTSE100種 7196.59 +0.35 0.00 7196.24
クセトラDAX 12832.44 -182.79 -1.40 13015.23
CAC40種 5996.30 -36.83 -0.61 6033.13
<金現物> 午後 コード
値決め 1738.2
<金利・債券>
米東部時間13時39分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード
3カ月物ユーロ 100.00 0.00 100.00
独連邦債2年物 109.68 +0.20 109.48
独連邦債5年物 125.68 +0.62 125.06
独連邦債10年物 151.40 +1.33 150.07
独連邦債30年物 167.54 +2.46 165.08
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード
独連邦債2年物 0.437 -0.086 0.525
独連邦債5年物 0.872 -0.094 0.892
独連邦債10年物 1.252 -0.088 1.282
独連邦債30年物 1.550 -0.053 1.592
PR
PR
PR