記事 その他 【大伸社事例】IPコミュニケーション実現で得られた5つのメリットとは 【大伸社事例】IPコミュニケーション実現で得られた5つのメリットとは 2007/01/19 大伸社は、シスコシステムズの「Cisco Unified Call Manager」「Cisco Unified Wireless IP Phone 7920」、およびワイヤレスアクセスポイント「Cisco Aironet シリーズ」を導入、ワイヤレス環境を含めたユニファイドコミュニケーションを実現。その効果について紹介する。
記事 その他 日本版SOX支援機能を搭載したWeb対応のファイル管理ソフト「Xythos/JSOX」 日本版SOX支援機能を搭載したWeb対応のファイル管理ソフト「Xythos/JSOX」 2007/01/19 電通国際情報サービス、日本版SOX支援機能を搭載したWeb対応のファイル管理ソフトを販売開始。
記事 その他 イーバンク銀行と新日本通商が提携、イーバンク口座から外国為替証拠金取引口座の申し込みが可能に イーバンク銀行と新日本通商が提携、イーバンク口座から外国為替証拠金取引口座の申し込みが可能に 2007/01/19 イーバンク銀行、新日本通商と「外為オンライン」の口座紹介で業務提携。イーバンク口座から新日本通商が提供する外国為替証拠金取引口座の開設を申し込む「FX 口座簡単申込」サービスを開始。
記事 その他 NEC、異種データベース間でのデータ統合/連携を実現するソフト「DataCoordinator/RA Ver4.1」発売 NEC、異種データベース間でのデータ統合/連携を実現するソフト「DataCoordinator/RA Ver4.1」発売 2007/01/19 NEC、異種データベース間でのデータ統合/データ連携を実現するソフトの強化版「DataCoordinator/RA Ver4.1」を発売。
記事 その他 三菱重工、下関造船所に高速船対応の生産設備を増強 三菱重工、下関造船所に高速船対応の生産設備を増強 2007/01/19 三菱重工業は19日、アルミ高速船事業を拡充するため建造能力を増強すると発表した。従来の中小型船対象から大型船にも対応できる設備になるという。
記事 その他 アコム、基幹システムをインドの会社にオフショア アコム、基幹システムをインドの会社にオフショア 2007/01/19 アコムは19日、基幹システムをオープンシステムに切り替え、再構築すると発表した。
記事 IT戦略・IT投資・DX 【CIOインタビュー】 サイバーエージェント「人同士のつながりが一番面白い」 【CIOインタビュー】 サイバーエージェント「人同士のつながりが一番面白い」 2007/01/18 サイバーエージェントは、インターネット専業の広告代理店として成長を遂げたのちメディア事業に大きくシフトし、インターネット総合サービス企業へとその姿を変えてきた。今回の情報リーダー研究では、サイバーエージェントの新規開発局局長である宮塚 功氏へのインタビューをお届けする。
記事 その他 田辺製薬、三菱ウェルファーマ合併報道で田辺製薬がコメントを発表 田辺製薬、三菱ウェルファーマ合併報道で田辺製薬がコメントを発表 2007/01/18 日本経済新聞は18日、一面トップで「三菱ウェル・田辺製薬 合併」と報じた。この報道に対して、田辺製薬は、コメントを発表。
記事 その他 ネットエージェント、社員の自宅でのWinny利用がチェックできる「Winny特別調査員」を発売 ネットエージェント、社員の自宅でのWinny利用がチェックできる「Winny特別調査員」を発売 2007/01/18 ネットエージェントは、フォレンジック技術を応用し、WinnyなどのP2Pソフトウェアの利用暦、ウィルスの感染暦があったかどうかを、高速に検知できるソフトウェア「Winny特別調査員」を1月17日から発売すると発表した。
記事 その他 災害対策の一環、ミツミ電機「リアルタイム地震防災システム」を導入 災害対策の一環、ミツミ電機「リアルタイム地震防災システム」を導入 2007/01/18 沖環境テクノロジー(東京・八王子市)は18日、ミツミ電機(東京・多摩市)厚木事業所(神奈川・厚木市)から、緊急地震速報を活用した「リアルタイム地震防災システム」を受注したと発表した。
記事 その他 日本HP、中小規模企業向けにSAN・ファイル共有・データ保護を1台で実現するストレージを発売 日本HP、中小規模企業向けにSAN・ファイル共有・データ保護を1台で実現するストレージを発売 2007/01/18 日本ヒューレット・パッカード(以下、日本HP)は1月18日、中小規模企業をターゲットにデータの移行、拡張、バックアップ設定を一元管理できる統合ストレージシステム「HP StorageWorks All-in-One Storage System(以下、AiO)」を発売すると発表した。
記事 その他 日本CA、ユーザー認証とアクセス制御を実現するソリューションを提供 日本CA、ユーザー認証とアクセス制御を実現するソリューションを提供 2007/01/18 日本CAは18日、企業のWebアプリケーション向けにユーザー認証と詳細なアクセス制御を実現するソリューションの最新版「eTrust SiteMinder r6.0 SP5」を発表した。
記事 その他 ブラザー、コストパフォーマンス重視のビジネス向けモノクロレーザープリンタ「HL-5250DN」発売 ブラザー、コストパフォーマンス重視のビジネス向けモノクロレーザープリンタ「HL-5250DN」発売 2007/01/18 ブラザー、自動両面印刷機能など搭載のビジネス向けモノクロレーザープリンタを発売。発売日は2月5日。
記事 その他 ジャストシステム、NotesとDominoの情報をXML化しマッシュアップできる製品を発売--2007年秋に ジャストシステム、NotesとDominoの情報をXML化しマッシュアップできる製品を発売--2007年秋に 2007/01/18 ジャストシステムは1月18日、IBMのLotus Notes/Lotus Dominoのデータベースに格納されたコンテンツを、XMLアプリケーション開発基盤環境とクライアント実行環境であるxfy上で扱える「xfy Adapter for IBM Lotus Notes & Lotus Domino」を2007年秋に発売すると発表した。
記事 その他 マクニカネットワークス、アクセス権限機能を強化したサービスデスク支援ツールを発売 マクニカネットワークス、アクセス権限機能を強化したサービスデスク支援ツールを発売 2007/01/18 マクニカネットワークスは1月18日、Numara Software社製のサービスデスク支援ツール「Numara RapidTracker 7.5」を1月25日より販売すると発表した。
記事 その他 シマンテック、企業向けバックアップ管理・イメージ作成ソフトがVistaに対応 シマンテック、企業向けバックアップ管理・イメージ作成ソフトがVistaに対応 2007/01/18 シマンテックは1月18日、企業向けのディスク管理ソフトの最新版「Ghost Solution Suite 2.0」を発売すると発表した。
記事 その他 セールスフォース、ユーザーの要望を反映した21世代目の「Winter '07」発表 セールスフォース、ユーザーの要望を反映した21世代目の「Winter '07」発表 2007/01/18 セールスフォース・ドットコム、ユーザーインタフェースを改良しカスタマイズ機能を強化したSalesforce最新版「Winter '07」を発表。
記事 物流管理・在庫管理・SCM 【中堅中小IT化】 新たな顧客層および市場の開拓に成功 【中堅中小IT化】 新たな顧客層および市場の開拓に成功 2007/01/17 毎回、ITを駆使し、業務効率や競争力強化を実現している中堅中小企業にスポットをあてるこの企画。今回はニット製品の製造・卸・販売を行う久米繊維工業に、ECビジネスによる顧客層の開拓と販路の拡大についてうかがった。
記事 その他 NECフィールディング、北京の合弁会社を完全子会社化しノウハウや技術力の導入を目指す NECフィールディング、北京の合弁会社を完全子会社化しノウハウや技術力の導入を目指す 2007/01/17 NECフィールディング、中国・北京市の合弁会社を完全子会社化。北京致遠計算機網絡工程有限責任公司の出資資本持分をNECフィールディングが買い取る。
記事 その他 POSシステムと連動し価格情報を正確に表示するシャープの電子棚札システム POSシステムと連動し価格情報を正確に表示するシャープの電子棚札システム 2007/01/17 シャープ、POSシステムと連動した電子棚札システムを発売。専用のコントローラから無線通信で送信された価格/文字情報を電子棚札に表示させて一元管理。
記事 その他 誤送信防止機能を搭載するスーパーG3規格対応FAXソフト「STARFAX13」 誤送信防止機能を搭載するスーパーG3規格対応FAXソフト「STARFAX13」 2007/01/17 メガソフト、誤送信防止機能を備えたFAXソフト「STARFAX13」を発売。スーパーG3対応FAXモデムをセットにした「STARFAX13 スーパーG3モデムパック」も用意。
記事 その他 日本TI、小型化を実現した高周波RFIDリーダライタ向けIC製品ファミリーを発表 日本TI、小型化を実現した高周波RFIDリーダライタ向けIC製品ファミリーを発表 2007/01/17 日本テキサス・インスツルメンツ、マルチ・スタンダード対応の高周波RFIDリーダライタIC製品を発売。リーダライタの性能向上と小型化を実現。
記事 その他 中日本高速道路など3社、プレミアム会員カード発行 中日本高速道路など3社、プレミアム会員カード発行 2007/01/17 中日本高速道路(NEXCO中日本)とUFJニコス、ビットワレットの3社は17日、提携しNEXCO中日本の会員カード「プレミアムドライバーズカード」を発行すると発表した。
記事 その他 ネオジャパン、Windowsライクな操作ができるグループウェア「desknet's with Ajax バージョン2.0」を発売 ネオジャパン、Windowsライクな操作ができるグループウェア「desknet's with Ajax バージョン2.0」を発売 2007/01/16 ネオジャパン(神奈川県横浜市)は、Webグループウェア「desknet's」において、Windowsライクな操作性を実現する技術「Ajax」を利用した入力が可能となる「desknet's with Ajax バージョン2.0」を発売すると発表した。
記事 ソーシャルメディア Web2.0と、今後のWeb Web2.0と、今後のWeb 2007/01/16 情報化社会を生き抜くためのキーワードは「多様化」。その中で今後、Webはどういった方向に向かっていくのか。チームラボの猪子氏が、Web2.0と今後のWebについて語る。
記事 その他 経産省、地域活性化のための情報化研究会を発足 経産省、地域活性化のための情報化研究会を発足 2007/01/16 経済産業省は15日、地域の活性化を図るため情報発信力を強化するポータルサイトの在り方についての研究会を開催すると発表した。
記事 その他 ウイングアーク、「IBM System i」と連携した帳票パック製品を発売 ウイングアーク、「IBM System i」と連携した帳票パック製品を発売 2007/01/16 ウイングアーク テクノロジーズ(東京・港区)は16日、帳票パック製品「SVF for System i」の標準版と拡張版の2製品を、1月16日より出荷開始すると発表した。
記事 その他 ネットワーク負荷監視プロトコルsFlow対応の企業向けIPネットワーク運用管理ソフト「WebSAM NetvisorPro」 ネットワーク負荷監視プロトコルsFlow対応の企業向けIPネットワーク運用管理ソフト「WebSAM NetvisorPro」 2007/01/16 NEC、企業向けIPネットワーク統合運用管理ソフトの新製品「WebSAM NetvisorPro Ver.4.2」を発売。ネットワークの負荷監視プロトコルsFlowに対応。
記事 その他 NEC、高速エンジン採用のA3対応カラーレーザープリンタ「カラーマルチライタ9750C」を発売 NEC、高速エンジン採用のA3対応カラーレーザープリンタ「カラーマルチライタ9750C」を発売 2007/01/16 NEC、A3対応カラーレーザープリンタ「カラーマルチライタ9750C」を発売。高速エンジンの採用によりカラー最高毎分26ページ印刷を実現。
記事 その他 マクニカと米ブレードロジック、サーバ統合管理プラットフォームの代理店契約を締結 マクニカと米ブレードロジック、サーバ統合管理プラットフォームの代理店契約を締結 2007/01/16 マクニカネットワークス(神奈川・横浜市)は16日、ブレードロジック社(米国マサチューセッツ州 )の「BladeLogic Operations Manager」の販売代理店契約を締結したと発表した。