• 会員限定
  • 2023/06/20 掲載

石炭火力発電に“固執”する日本、欧州から非難集中…注目の「アンモニア発電」も最悪な理由

連載:「エネルギーの疑問にお答えします。」

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
ゼレンスキー大統領の飛び入り参加などが話題となった広島サミットは、ウクライナ問題に限らず、脱炭素政策も大きなテーマであった。特にホスト国日本の石炭火力発電には、欧州からの参加国の非難が集中した。しかし、日本は最後まで、石炭火力の具体的な廃止期限の明記を拒否したままサミットを終えることとなった。なぜ、日本はこれほどまでに石炭火力発電に固執するのか、いったい日本は脱石炭を果たせるのか。
photo
2021年の世界の国別の石炭輸入量(後ほど詳しく解説します)
(出典:エネルギー白書2023)

“汚い電気”石炭に頼りきりの日本の発電

 まずは、石炭火力が日本の電力政策でどう位置付けられているか見てみよう。

 下図右は、第6次エネルギー基本政策に示された現状と2030年の電源構成である。石炭火力発電は2019年度時点で32%と全体の1/3を占め、2030年目標でも19%と高い水準にある。これを欧州は、2030年代にゼロを約束しろというというのだから、簡単には飲めないということになるのかもしれない。

画像
2030年度のエネルギーミックス
(出典:資源エネルギー庁)

 ただし、早期の廃止を求める側にも根拠がある。それは、石炭発電は温暖化につながる二酸化炭素の排出が際立って高いのである。下のグラフは、二酸化炭素の排出係数(*数字が大きいほど二酸化炭素量が多い)を示したもので、同じ化石燃料である天然ガスの2倍以上である。

画像
燃料種ごとのCO2排出係数(発電量あたりのCO2排出量)
(出典:環境省)


 かくして、石炭火力発電に頼る日本は、発電部門の温暖化効果ガスの排出量において世界で4番目(1位中国、2位米国、3位インド)の排出大国となっている(次グラフ)。

画像
発電部門の国別の温暖化効果ガス排出量
(出典:Ember 単位:mtCO2)

 前述したサミット参加のG7各国の中での二酸化炭素排出係数(1kWh当たりの排出量)で見ると、次のグラフのように石炭産出国のドイツを押さえて堂々のトップとなってしまっている。このグラフを作成した「Climate Integrate」は、高い排出原単位の電力を、“汚い電気”と命名している。残念ながらかなり不名誉なことである。

画像
各国のCO2排出原単位(gCO2/kWh)
(出典:Climate Integrate)

 ではなぜ、日本はこの不名誉な電力から離れることができないのだろうか。 【次ページ】なぜ日本は石炭火力発電を捨てられないのか

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます