• 会員限定
  • 2009/01/16 掲載

DAS、FC-SAN、NAS、IP-SANの仕組みと違い

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
コンピュータリソースの汎用化や共有化による有効利用は、ユーザーが常に目指すところだ。サーバとストレージも、元々はコンピュータシステムの他のコンポーネントと同様に、1対1接続されるのが普通だった。それでも、ISO標準としてのSCSI(Small Computer System Interface)に準拠した機器同士ならば、どれでも原則として接続できた。
 コンピュータリソースの汎用化や共有化による有効利用は、ユーザーが常に目指すところだ。サーバとストレージも、元々はコンピュータシステムの他のコンポーネントと同様に、1対1接続されるのが普通だった。それでも、ISO標準としてのSCSI(Small Computer System Interface)に準拠した機器同士ならば、どれでも原則として接続できた。この形態はDAS(Direct Attached Storage)とかSAS(Server Attached Storage)と呼ばれる。そしてその発展形がSAN(Storage AreaNetwork)である。今回はストレージの基本用語を改めてまとめてみたい。

図1
※クリックで拡大

図1 さまざまなサーバ/ストレージ形態


DASは過去のものか

 DASが過去のものであり消え去る運命にあるかというと、そういう訳でもない。DASは高速I/Oが可能であり、導入コストも比較的安価だ。スーパーコンピュータなど、限られた量のデータに対して繰り返し高速処理を行うような場合には、今でもDASが最適解であろう(素データや処理結果をどこにしまっておくのかはまた別の問題だが)。また、今やDASといっても、SCSI接続とは限らない。FC(Fibre Channel)プロトコルやiSCSIでサーバとストレージを直接接続することもできる。

 ただし、サーバの台数が増えデータ容量が増大してくると、拡張性の欠如、冗長性の低さ、運用管理性の低さといったDASの欠点が目に付きだす。こうしたDASの欠点を解決するのが、シリアルプロトコルであるFCプロトコルの特性を活かしたFC-SANである。

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます