• 会員限定
  • 2016/12/20 掲載

三重県が取り組むドローン活用とMICE誘致、伊勢志摩サミットの成果をどう活かすか

すずき英敬知事のおすすめ三重県ビジネスカタログ(64)

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
2016年に行われた伊勢志摩サミットで得られた成果をもとに、業界を問わず、様々な企業、自治体と連携して新たな取り組みを展開している三重県。企業・自治体向け業務用ドローン関連の事業を行うブイキューブロボティクスと都道府県で初めて協定を締結し、ドローンの全自動運行を実現する「DRONEBOX」の活用を進める。またMICE分野では、三重大学と提携し、国際会議の誘致を加速させる。このほか、インド・カルナタカ州やNPO団体などとの連携で、IT人材や漁業に関する課題にも取り組む。

三重県知事 鈴木英敬

三重県知事 鈴木英敬

1974年生まれ。東京大学経済学部卒。通商産業省(経済産業省)入省後は中小企業支援、IT戦略、特区や農商工連携といった地域活性化などを担当。2011年4月、三重県知事に就任し36歳の全国最年少知事となる。特技は結婚式の司会(これまで披露宴の司会は25回)。尊敬する人物は坂本龍馬。妻は元シンクロ五輪メダリストの武田美保。
三重県庁公式ホームページ:http://www.pref.mie.lg.jp/
鈴木英敬オフィシャルウェブサイト:http://eikei.jp/

photo
ブイキューブ・ロボティクスと包括協定を締結した三重県

ブイキューブロボティクスとの提携でドローンの活用を本格化

 三重県ではドローン活用のため、最先端技術を持つブイキューブロボティクスと都道府県初の協定を締結しました。

 ブイキューブロボティクスは企業・自治体向け業務用ドローン関連の事業を行う企業で、ドローンからリアルタイムに映像を遠隔地や複数拠点で共有する独自の技術に加え、ドローンの全自動運行を実現する「DRONEBOX」の本格展開に向けて準備を進めています。

 ブイキューブロボティクスと連携して取り組みを進めることで、地域や行政の課題解決や新ビジネスの創出等を図り、地域の活性化につなげることを目指します。

 今年開催された伊勢志摩サミットの際、三重県ではドローンによるテロやドローン落下による事故を防ぐため、全国初のドローン飛行禁止条例を期間限定で制定しました。似たような課題を抱える全国自治体は多いため、様々な場所で横展開できるよう、三重県がドローン活用を先導していきます。

 また先日、三重県にある鳥羽商船高等専門学校のメンバーがクラウドベンチャーのFIXERのご支援を受け、全国高専のプログラミング大会においてドローンを活用した防災アプリ「みつばちず」で文部科学大臣賞を獲得しました。三重県ではこうした若い才能が生まれてきており、今後は様々な関係者とも連携し、ドローンによる地域活性化を目指していきたいと思います。

MICE分野で三重大学と連携、国際会議の誘致加速へ

 県と三重大学は、互いに連携・協力し、県内への国際会議の誘致促進を目指す協定を締結することになりました。

 2014年の統計によれば、国際会議の会場別開催回数ランキングに上位10位に8つの大学が入っています。つまり、国際会議の多くは大学関係者が主催する国際的な学会が占めていると考えられることから、大学との連携を重視して今回の協定締結に至りました。

 協定の主な内容は3つあり、1つ目は「情報や人的・知的資源の活用に関すること」、2つ目は「環境の整備に関すること」、3つ目は「開催支援に関すること」です。

 具体的には、三重大学が入手した新たな国際会議の開催情報を双方で共有し、県からはMICE補助金(MICE:「Meeting」「Incentive Travel」「Convention」「Exhibition/Event」)の紹介や三重らしく特別感のある施設、いわゆる「ユニークベニュー」の活用を提案するなど、互いに協力して誘致にあたります。

 また、三重大学で開催された国際会議の情報も提供していただくことで、詳細を分析するとともに、三重大学が持つ人的ネットワークを活用して、県外の大学への誘致活動を展開していきます。

 環境整備については、国際会議を開催したことがない大学関係者が開催のノウハウを理解しやすくするための国際会議開催簡易マニュアルを作成したり、国際会議の効果や重要性について認識を深めるセミナーを開催したりと、双方で協力しておこないます。

 開催支援については、会議場や宿泊の手配のほかにベジタリアンやムスリムへの配慮をはじめとした海外参加者特有の対応、会議を主催する大学関係者の皆さんが苦労されている事前準備などに関する課題をヒアリングし、各方面からの情報を集約して回答するような「ワンストップサービス」を三重県から提供していきます。

 今回は、県内の大学で最も多くの国際会議を主催している三重大学との協定締結となりましたが、県内の他の大学との連携についても積極的に進めていきたいと考えています。

 伊勢志摩サミット終了後においては、三重大学関係者が学会員となっている学会がすでに複数開催されており、より多くの開催に向けて今回の協定締結が直接、効果を発揮することを期待しています。

 三重県としては、ポストサミットの重点分野として取り組んでいるMICE誘致をさらに加速させることができるものと考えています。県と三重大学はこのようなWin-Winの関係を構築しながら、サミット開催地としての県の総合力を内外にPRし、地域経済の活性化やブランド力の向上を目指していきたいと思います。

【次ページ】インド・カルナタカ州との連携でIT人材の不足解消へ

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます