• 2025/05/16 掲載

米国債保有、一番いい資産運用図る見地から行っている=加藤財務相

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Takahiko Wada

[東京 16日 ロイター] - 加藤勝信財務相は16日の閣議後会見で、日本が米国債を保有しているのは「いざというときの対応、流動性も含めながら、その中で一番いい資産運用を図る見地から」だと述べた。引き続きこの見地から対応していくと話した。

保有米国債を巡っては、加藤財務相がテレビ番組で、安易に売却しないと伝えることが日米交渉のカードとしてあるなどと発言したと伝えられ、その後「米国債の売却を日米交渉の手段とすることは考えていない」と述べた経緯がある。

加藤財務相はカナダで20日から開催される主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議に出席する方向で調整している。同会議に「私自身、べセント米財務長官も参加できる環境が整えば、協議の場を追求していきたい」と話した。

米韓の政府高官が今月5日に為替について協議したことが14日、明らかになると、日米協議への思惑から為替は円高に振れた。加藤財務相は米韓協議について「コメントする立場にない」とした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます