• 2025/05/16 掲載

ECB、デジタルユーロの法整備を「来年早期に全て完了」=専務理事

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[フランクフルト 15日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のチポローネ専務理事は16日、ECBがユーロ圏でデジタルユーロ導入に向けた法整備を「来年早期までに全て完了させたい」とし、その後発行にこぎ着けるには「2、3年あれば十分だ」との見通しを示した。会議で質問に答えた。

デジタルユーロはECBの保証するデジタルウォレットを通じてやりとりされる中央銀行デジタル通貨(CBDC)。ECBは導入に向けて数年にわたって取り組んできたが、進捗は想定より遅れている。一方、欧州はデジタル決済を米国の大企業に依存している脆弱性を抱えており、トランプ米大統領の復帰を受けて金融情勢が激変している中で開発加速が急務になっている。

チポローネ氏は欧州連合(EU)加盟国の政治的合意を得ることが大きなハードルになるとしながらも、今年夏までには合意に達する可能性があると指摘。一方、欧州議会での承認にはもう少し時間がかかる可能性があるとの認識を示した。

トランプ氏がデジタルユーロ発行に向けたプロセスを加速させる可能性を問われると、会議に同席したフランス銀行(中央銀行)のビルロワドガロー総裁はECBの決意を高めたと答えた。

ビザやマスターカードのようなクレジットカードで支払う場合とは異なり、CBDCでの決済は中銀に直接請求することになる。現金と同じ水準の機能と安全性を持つことになり、顧客はオンラインとオフラインのいずれでも直接支払えるようになる。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます