• 2021/03/26 掲載

東証、システム障害の最終報告書 4月から新ルール

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 26日 ロイター] - 日本取引所グループ傘下の東京証券取引所は25日、昨年10月1日に発生したシステム障害を受けた再発防止の最終報告書を発表した。

売買停止と再開に至るルールや手順の概要は以下の通り。4月以降実施される。

1)取引所が注文を取り消すことができることを規則で明確化する。

2)その場合、原則的に取引参加者は顧客の注文を再発注する。

3)復旧のめどが立った後、取引参加者に売買の参加の可否を聞き取る。

4)回答を集計し、売買代金シェアが50%以上の取引参加者、個人投資家の売買代金シェアが30%以上かつ個人投資家から受託のある証券会社が5社以上、参加できることをめどに売買再開を決める。

5)注文受付時間を15分、取引時間は15分以上を確保する。当日再開のタイムリミットは午後2時半。

(伊賀大記)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます