• 2021/06/02 掲載

フィックスターズ、重複コードの分析でバグを検知する「Sider Scan」をベータリリース

フィックスターズ

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 ソフトウェア開発支援ソリューションの開発・提供をする株式会社Sider(本社:東京都港区、代表取締役社長:浅原明広、以下:Sider)は2021年6月1日、プログラムコードの修正漏れ等による"バグ"を検知するアプリケーション「Sider Scan」をベータリリースしました。Windows10やmacOSのPCにインストールして使えます。Linux用も提供を予定しています。

「Sider Scan」ダウンロードサイト( https://siderlabs.com/scan/beta-download/

 Sider Scanは、重複コード(※1)を検知して評価するローカルアプリケーションです。日々のソフトウェア開発で変化するコードを独自のアルゴリズムで分析することで、コードの修正漏れなどを検知し、バグであるかを評価して修正案を提示します。バックグラウンド解析を定期実行してバグを検知をすることで、ソフトウェア開発のデバッグプロセスを効率化し、開発工数が想定以上に急増してしまう"炎上"の予防に貢献します。ベータ版は機能の制限なく、30日間お試しいただけます。

※1 重複コードとは

 同じような機能でありながら、「関数」や「クラス」などに集約されずに複製されたコードブロックのことを、Sider では重複コードと呼んでいます。一般的に、重複コードは変更や拡張に弱いとされています。例えば、ある重複コードでバグが発生し、それを修正する場合、直接対象となるコードを修正するだけではなく、重複コードを漏れなく全て検索し、それら重複コードに対して同じ修正が必要か否か判断しなければならないからです。Sider Scan は修正優先度の高いバグ検知だけでなく、まだバグになっていない重複コードも検知・評価する機能も備えています。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます