• 2021/06/09 掲載

SBIホールディングス、ALBERTとの資本業務提携で基本合意

SBIホールディングス

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 当社は、東証マザーズ上場の株式会社ALBERT(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松本 壮志、証券コード:3906、以下「ALBERT」)と資本業務提携を行うことで基本合意いたしましたので、以下のとおりお知らせいたします。なお本基本合意に伴い、当社グループはALBERTの既存株主より発行済株式総数に占める割合で31.29%の株式を譲り受け、同社を当社の持分法適用会社とすることになりましたので、あわせてお知らせいたします。

1. 資本業務提携の目的

 ALBERTは、AI(人工知能)の社会実装を視野に入れた産業・企業の開発パートナーとして、「ビッグデータ分析」「AIアルゴリズム開発」「システム実装」等のソリューション提供に加え、AIを搭載した汎用的な自社プロダクトの提供を行っております。また、国内においてデータサイエンティストが圧倒的に不足している現状を改善すべく、蓄積された実績やノウハウに裏打ちされた独自のプログラムを活用し、データサイエンティストの育成支援にも取り組んでおります。

 当社においては既に、グループ各社の様々なビッグデータを利用し、機械学習・AIを活用して当社グループの提供する金融サービスの高度化を図る取り組みを進めております。このたびの提携を通じて、当社グループで先進技術が導入されている、または今後予定されている領域(以下「先進技術領域」)においてビッグデータおよびAIを利活用する取り組みの一層の強化を図るとともに、既存ビジネスの高度化および新規事業の創出を通じた両社の持続的な成長を目指してまいります。

2. 業務提携の内容

(1) 当社グループの先進技術領域における、ビッグデータおよびAIを活用した既存事業の高度化、新規サービスの企画検討および開発

(2) 当社グループの先進技術領域における、AIプロダクト、AIシステムの共同企画の検討および開発

(3) 当社グループとALBERTの連携による、横断的な業種を対象とするビッグデータを活用した新たなビジネスソリューションの企画検討および開発

(4) 当社グループの幅広い事業領域における実績とノウハウの活用による、ALBERTが展開する「CATALYST戦略※」の更なる推進

※各産業と横断的に関わることにより、AIアルゴリズム・データの触媒機能となり、産業間のAI・データシェアリングを促進し、AIネットワーク化社会を目指すというALBERTの戦略

(5) 当社グループの出資先企業に係る事業展開の支援業務

(6) 当社グループの従業員を対象とするデータサイエンティストおよび市民データサイエンティスト教育のサポート

(7) AI関連領域における産学連携等による共同研究  等

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます